〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 夏・深緑期の戸隠高原「鏡池」と周辺の森

テーマ別おすすめ画像

夏・深緑期の戸隠高原「鏡池」と周辺の森

Kagami-iike(pond) andTogakushi mountain range in summer
/

戸隠連峰は信州と越後の境近くを、南西から北東に走る火山性の山地です。この連峰の中央にそびえるのが、北信濃の名山である戸隠山。こんもりとした山が多いなかで、戸隠山は凝灰質の集塊岩からなるギザギザした稜線が続き、茶色の山肌を持つ岩稜の山として異彩を誇っています。ロマンある神話と山岳信仰の雰囲気に包まれています。   夏の戸隠高原を訪れ、「鏡池」に映る戸隠連峰の勇姿を見に来ました。夕方、早朝、昼前と3回、戸隠連峰にかかる霧や雲の流れを見つづけました。とくに静かな池の水面に止まったり、さざ波に揺れたりする姿・・・。美しいものでした。時をへて、景色はそれぞれ変化していきましたが、戸隠連峰と池は互いに協調しあい、たしかに存在していました。   夕霧・朝霧や雲が山肌や池面を流れて行き、池の傍では紅色のツツジ、黄色のオオマツヨイグサ、白いハクサンボク、ピンク色のウツギなどの草木たち、静かに咲き揺れていました。(潮 信輔)

登録日
2017年05月08日
更新日
2017年05月08日 12時 28分
分類・キーワード: 山・高原・草原 森林 池・湖・沼 名所・旧跡 戸隠高原 戸隠連峰 戸隠山 鏡池 深緑 新緑 山影 朝霧

「夏・深緑期の戸隠高原「鏡池」と周辺の森」の画像リスト

「夏・深緑期の戸隠高原「鏡池」と周辺の森」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.