TOP > 画像 ID:85709
ミヤマシシウド
画像ID :
85709
「ミヤマシシウド」について
学名:Angelica pubescens var. matsumurae
別名:深山猪独活
セリ科シシウド属の多年草。高さ1メートルほど。名前は深山に生えシシウドに似ていることに由来します。葉は3出複葉。葉の表面は明るい緑色でやや光沢があります。白い小さな花がたくさんついた複散形花序で小花柄は25〜40個。小さな花をよく見てみると内側に曲がった5個の花弁をもっています。花期は8〜9月。
セリ科シシウド属の多年草。高さ1メートルほど。名前は深山に生えシシウドに似ていることに由来します。葉は3出複葉。葉の表面は明るい緑色でやや光沢があります。白い小さな花がたくさんついた複散形花序で小花柄は25〜40個。小さな花をよく見てみると内側に曲がった5個の花弁をもっています。花期は8〜9月。
現在のコメント (全:1件)
- ★★★
- 庭先の木陰に大きな植物が花も終わり神秘的な実を付けていました。図鑑で調べましたがミヤマシシウドの用ですが、実を付けた画像が無く確信できません。街外れの平地です。 from 柳沼保さん
一言、コメントを残しませんか?
お名前