TOP > テーマ別おすすめ画像 > 久留米・千光寺のいろいろな紫陽花
テーマ別おすすめ画像
久留米・千光寺のいろいろな紫陽花
Many kinds of Hydrangea in Senko-ji Temple
/
久留米の千光寺は、筑後平野の壁をなす耳納連山の麓にあります。この寺は紫陽花が境内のみならず裏山の斜面一面に咲き誇り、アジサイ寺として有名。いろいろな色で、いろいろな姿のアジサイが、毎年、訪れる人々を迎えてくれます。目を誘います。 ほど良くカーブした細い散策路の両側には、夜露に濡れた大小の花序が季節の到来を告げます。森の涼気を友にしながら・・・。これまで10年以上にわたって、訪れました。そのつど、新たな発見とともに懐かしい思い出が、静かに湧き上がってきます。 梅雨に濡れて咲く盛りの花は、とても綺麗です。それと同時に、中央部に初々しい蕾や花びらを護りながら咲いてゆく姿に、優しさを感じます。アジサイの意志を感じます。そして美しい花たちを引き立て、護りつづける真緑の葉たちに感動します。(潮 信輔)
- 登録日
- 2012年01月12日
- 更新日
- 2023年07月29日 00時 57分
![[189302]](/data/ph/s/20120104/189302.jpg)
![[189769]](/data/ph/s/20120112/189769.jpg)
![[13109]](/data/ph/s/20020910/13109.jpg)
![[13113]](/data/ph/s/20020910/13113.jpg)
![[13101]](/data/ph/s/20020910/13101.jpg)
![[938]](/data/ph/s/20011015/938.jpg)
![[13093]](/data/ph/s/20020910/13093.jpg)
![[1008]](/data/ph/s/20011015/1008.jpg)
![[951]](/data/ph/s/20011015/951.jpg)
![[977]](/data/ph/s/20011015/977.jpg)
![[189770]](/data/ph/s/20120112/189770.jpg)
![[189303]](/data/ph/s/20120104/189303.jpg)
![[13089]](/data/ph/s/20020910/13089.jpg)
![[13078]](/data/ph/s/20020910/13078.jpg)
![[13079]](/data/ph/s/20020910/13079.jpg)
![[13080]](/data/ph/s/20020910/13080.jpg)
![[13081]](/data/ph/s/20020910/13081.jpg)
![[13090]](/data/ph/s/20020910/13090.jpg)
![[13082]](/data/ph/s/20020910/13082.jpg)
![[13083]](/data/ph/s/20020910/13083.jpg)
![[13084]](/data/ph/s/20020910/13084.jpg)
![[13085]](/data/ph/s/20020910/13085.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
