〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 久留米・千光寺のいろいろな紫陽花

テーマ別おすすめ画像

久留米・千光寺のいろいろな紫陽花

Many kinds of Hydrangea in Senko-ji Temple
/

 久留米の千光寺は、筑後平野の壁をなす耳納連山の麓にあります。この寺は紫陽花が境内のみならず裏山の斜面一面に咲き誇り、アジサイ寺として有名。いろいろな色で、いろいろな姿のアジサイが、毎年、訪れる人々を迎えてくれます。目を誘います。  ほど良くカーブした細い散策路の両側には、夜露に濡れた大小の花序が季節の到来を告げます。森の涼気を友にしながら・・・。これまで10年以上にわたって、訪れました。そのつど、新たな発見とともに懐かしい思い出が、静かに湧き上がってきます。  梅雨に濡れて咲く盛りの花は、とても綺麗です。それと同時に、中央部に初々しい蕾や花びらを護りながら咲いてゆく姿に、優しさを感じます。アジサイの意志を感じます。そして美しい花たちを引き立て、護りつづける真緑の葉たちに感動します。(潮 信輔)

登録日
2012年01月12日
更新日
2023年07月29日 00時 57分
分類・キーワード: 植物(木) 寺院・教会 アジサイ 紫陽花 千光寺

「久留米・千光寺のいろいろな紫陽花」の画像リスト

「久留米・千光寺のいろいろな紫陽花」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.