TOP > テーマ別おすすめ画像 > 福岡県の主な「花火大会」
テーマ別おすすめ画像
福岡県の主な「花火大会」

福岡県各地の花火大会

ビッグバン
大濠花火大会
夜空の花
打ち上げ花火
様々な形で演出中


福岡市「大濠公園の花火大会」
福岡市の夜景
光の芸術
親子の花火
変わった形状ね
はかなく消えゆく
大濠花火大会
打ち上げ花火
降りそそぐ花火
クラゲ?
真夏の夜空
連発花火
夜空を彩って


那珂川の花火大会
打ち上げ花火
打ち上げ花火
打ち上げ花火
打ち上げ花火
打ち上げ花火
連発花火
夏祭りの花火


久留米「筑後川の花火大会」
フィナーレ
夜空に咲く花たち
花火大会
これも花火
打ち上げ花火
連発花火
散る花火
碧玉薊
散り散り
スパーク
3カ所同時進行
打ち上げ花火
打ち上げ花火
ビッグバン

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
福岡県内では約35か所で、花火大会が開催されます。最近は新しく企画されたものを含め、毎年、増えてきています。その中でも、伝統ある行事として50回以上もなる花火大会があります。354回を数える久留米の筑後川花火大会、51回目の福岡市の大濠花火大会は、とくに有名です。
花火大会は夏の風物詩で、家族や親類、職場の人たち、友達や恋人と見上げた夜空に咲く大輪の花・・・・。絆を深めます。浴衣姿で団扇や扇子を持った人たち、子供の楽しそうな声が行き来します。
開始の時間がせまると、時が止まったように、空を見上げては待ちわびる人々・・・。そして始まりを告げるドンと響く単発の花火の打ち上げ。続いて、シュル、シュルと舞い上がるオレンジ色の筋、数秒後にはパッと夜空に広がる花の輪。一斉に歓声が上がります。続いて空を飾る、いろいろな色で重なり合う花火の輪。期待が膨らみ、やがて七色の連続の打ち上げや趣向を凝らした仕掛け花火・・・。光の反射が見上げる人々の頬や額を、明るく輝かせます。都会のネオンと相まって、美しい市街を彩ります。
そして最後は夜空一杯に広がる、特に大きなしだれ花火が余韻を残して・・・、終わります。一緒に来た仲間や子供たちに、次の年への期待を与え、思い出となって心に残るでしょう。数十年を経ても、懐かしい記憶として、人生を豊かにしてくれます。(潮 信輔)
- 登録日
- 2014年03月20日
- 更新日
- 2016年09月12日 13時 55分