〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 夏の京都・清水寺「鐘楼、西門、三重塔、経堂、他」

テーマ別おすすめ画像

夏の京都・清水寺「鐘楼、西門、三重塔、経堂、他」

夏の京都・清水寺「三重塔、西門、鐘楼、経堂」
夏の京都・清水寺「三重塔、西門、鐘楼、経堂」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の清水寺「三重塔」
夏の清水寺「三重塔」
夏の京都・清水寺「経堂」
夏の京都・清水寺「経堂」
京都・清水寺の境内案内図
京都・清水寺の境内案内図
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」説明版
夏の京都・清水寺「西門」説明版
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「西門」
夏の京都・清水寺「鐘楼と仁王門」
夏の京都・清水寺「鐘楼と仁王門」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「梵鐘」
夏の京都・清水寺「梵鐘」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「鐘楼と梵鐘」
夏の京都・清水寺「三重塔」
夏の京都・清水寺「三重塔」
夏の清水寺「三重塔」
夏の清水寺「三重塔」
夏の清水寺「三重塔」近景
夏の清水寺「三重塔」近景
夏の京都・清水寺「三重塔」説明版
夏の京都・清水寺「三重塔」説明版
夏の清水寺「三重塔」
夏の清水寺「三重塔」
夏緑の清水寺「三重塔」と京都市街
夏緑の清水寺「三重塔」と京都市街
夏の京都・清水寺「経堂と周辺」
夏の京都・清水寺「経堂と周辺」
夏の京都・清水寺「経堂と三重塔」
夏の京都・清水寺「経堂と三重塔」
夏の京都・清水寺「経堂」
夏の京都・清水寺「経堂」
夏の京都・清水寺「経堂」
夏の京都・清水寺「経堂」
夏の京都・清水寺「経堂と三重塔」
夏の京都・清水寺「経堂と三重塔」
夏の京都・清水寺「随求堂」
夏の京都・清水寺「随求堂」
夏の京都・清水寺「随求堂」
夏の京都・清水寺「随求堂」
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 清水寺は、京都市東山区清水にある寺院で、山号は音羽山です。奈良末期の778年に開山され、都が京都に移された平安遷都後に、坂上田村麻呂が仏殿を建立したと伝えられています。その後、戦乱や栄枯盛衰を経ましたが、京都の文化を伝え続けて来ました。現在の建物の多くは、1630年代に徳川三代将軍の家光の寄進によって再建されたものとのことです。そして現在、古い歴史ある壮麗な建物群、京都文に飾られた清水寺は、古都京都の貴重な文化財として、ユネスコの世界遺産に登録されています

 境内は標高242メートルの清水山(音羽山)の中腹に、多くの建物が軒を接するように建ち並んでいます。参道から本堂までの代表的な建物は、仁王門、西門、三重塔、鐘楼、経堂、田村堂(開山堂)、朝倉堂など・・・。とくに中央にある本堂は、懸造りまたは舞台造りと呼ばれる「清水の舞台」が有名です。

 今回訪れたのは夏。柱、天井や軒が朱色の西門、三重塔、鐘楼、経堂、田村堂(開山堂)が、深緑の森や木々をバックに浮かび上がっていました。暑い京都の夏ですが、清水寺は山の中腹にあるため、時々、吹いてくる山風が、汗ばむ額や手を一寸、涼しく感じさせてくれました。(潮 信輔)

登録日
2018年02月06日
更新日
2018年02月06日 20時 19分
分類・キーワード: 京都 清水寺 鐘楼 西門 三重塔 経堂 夏

「夏の京都・清水寺「鐘楼、西門、三重塔、経堂、他」」の画像リスト

「夏の京都・清水寺「鐘楼、西門、三重塔、経堂、他」」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.