TOP > テーマ別おすすめ画像 > 鳥たちの豊かな表情と可愛い仕草(その I )
テーマ別おすすめ画像
鳥たちの豊かな表情と可愛い仕草(その I )
Expression and action of birds
/
平成29年は酉年です。日本には国内で繁殖している野鳥は,約250種類と言われています。これに渡り鳥をも入れると、わが国では約600種の野鳥を見ることができることになります。屋根、軒下、電線といった家の周りや庭先では、スズメ、ツバメ、メジロ、ヒヨドリ、キジバトたちが現れます。また畑や原野の木々の枝ではツグミ、ムクドリ、モズ、ヒバリたちが囀り・・・。そして川や湖、池、沼の水辺では、カルガモ、セキレイ、多くの水鳥たちが舞い遊びます。海岸や港ではカモメ、ウミネコ、ウミウたちが桟橋や船のまわりで飛び交います。そして動物園では、鳥たちは子供たちの人気者です。
これらの鳥たちは、厳しい目を見せることがありますが、愛くるしい目や可愛い表情で、観る人々を惹きつけます。思わず笑いたくなります。とくにヒナの時期から巣立ち前の姿や仕草・・・、私たちの頬を緩めます。
また空に向かって、彩り豊かな羽を広げ、雄々しく飛び立ちます。また水辺では、親鳥が子供たちに羽づくろいや餌の取り方を教えています。やはり親子の絆は、動物に共通していることを私たちに教えています。(潮 信輔)
- 登録日
- 2017年02月09日
- 更新日
- 2017年05月12日 17時 12分
![[319824]](/data/ph/s/20161221/319824.jpg)
![[322043]](/data/ph/s/20170206/322043.jpg)
![[118058]](/data/ph/s/20081015/118058.jpg)
![[190826]](/data/ph/s/20120120/190826.jpg)
![[190824]](/data/ph/s/20120120/190824.jpg)
![[319825]](/data/ph/s/20161221/319825.jpg)
![[190821]](/data/ph/s/20120120/190821.jpg)
![[319826]](/data/ph/s/20161221/319826.jpg)
![[121366]](/data/ph/s/20081127/121366.jpg)
![[136720]](/data/ph/s/20090810/136720.jpg)
![[190828]](/data/ph/s/20120120/190828.jpg)
![[319827]](/data/ph/s/20161221/319827.jpg)
![[136715]](/data/ph/s/20090810/136715.jpg)
![[319828]](/data/ph/s/20161221/319828.jpg)
![[319829]](/data/ph/s/20161221/319829.jpg)
![[136716]](/data/ph/s/20090810/136716.jpg)
![[133035]](/data/ph/s/20090615/133035.jpg)
![[319830]](/data/ph/s/20161221/319830.jpg)
![[136721]](/data/ph/s/20090810/136721.jpg)
![[124664]](/data/ph/s/20090218/124664.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
