〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 長崎、上五島の鯛ノ浦教会と頭ヶ島教会

テーマ別おすすめ画像

長崎、上五島の鯛ノ浦教会と頭ヶ島教会

長崎・五島の「鯛ノ浦教会」と「頭ヶ島教会」
長崎・五島の「鯛ノ浦教会」と「頭ヶ島教会」
鯛ノ浦教会の中央祭壇のステンドグラス
鯛ノ浦教会の中央祭壇のステンドグラス
鯛ノ浦教会の煉瓦造りの鐘搭
鯛ノ浦教会の煉瓦造りの鐘搭
鯛ノ浦教会のルルドとマリア像
鯛ノ浦教会のルルドとマリア像
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のステンドグラス
長崎・五島の「鯛ノ浦教会」外観
長崎・五島の「鯛ノ浦教会」外観
煉瓦造りの鐘搭と板張りの外壁
煉瓦造りの鐘搭と板張りの外壁
鯛ノ浦教会、煉瓦造りの鐘搭
鯛ノ浦教会、煉瓦造りの鐘搭
煉瓦造りの鐘搭と板張りの外壁
煉瓦造りの鐘搭と板張りの外壁
鯛ノ浦教会の煉瓦造りの鐘搭
鯛ノ浦教会の煉瓦造りの鐘搭
金糸梅
金糸梅
長崎・五島の「鯛ノ浦教会」内観
長崎・五島の「鯛ノ浦教会」内観
鯛ノ浦教会の聖堂内部
鯛ノ浦教会の聖堂内部
鯛ノ浦教会のステンドグラスと光
鯛ノ浦教会のステンドグラスと光
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のこうもり天井
鯛ノ浦教会のこうもり天井
鯛ノ浦教会のステンドグラス
鯛ノ浦教会のステンドグラス
聖堂内部のこうもり天井
聖堂内部のこうもり天井
教会の庭で雨に濡れるモミジ
教会の庭で雨に濡れるモミジ
長崎・五島の「頭ヶ島教会」
長崎・五島の「頭ヶ島教会」
頭ケ島教会堂の説明板
頭ケ島教会堂の説明板
改築中の頭ヶ島教会
改築中の頭ヶ島教会
折上げ天井と花の装飾
折上げ天井と花の装飾
聖堂の折上げ天井と花の装飾
聖堂の折上げ天井と花の装飾
聖堂の天井、花の装飾
聖堂の天井、花の装飾
西日本唯一の石造り教会の内部
西日本唯一の石造り教会の内部
頭ヶ島教会のステンドグラス
頭ヶ島教会のステンドグラス
石造りの教会とステンドグラス
石造りの教会とステンドグラス
頭ヶ島教会のステンドグラス
頭ヶ島教会のステンドグラス
頭ヶ島教会のマリア像
頭ヶ島教会のマリア像
教会の石垣に生える野草たち
教会の石垣に生える野草たち
雨に濡れるキンシバイ
雨に濡れるキンシバイ
/

 長崎には、我が国におけるキリスト教の原点となるような史跡が、多くあります。その中でも多くの島からなる上五島には、瀬戸や入江が入り込み、そこらでは信仰に裏付けされた素朴で崇高な教会があります。   ここでは鯛ノ浦教会と、改装中の頭ヶ島教会について紹介します。長崎で被爆崩壊した旧浦上天主堂のレンガで造られた鐘塔を持つ鯛ノ浦教会・・・。この鐘塔と板張りの外壁が、よい組み合わせとなっています。

 一方、頭ヶ島教会は島内の切石で造られた、西日本で唯一の石造り教会です。その内部では、2重の持ち送りによる折上げ天井と、美しい花の装飾が華麗さを見せてます。改修後の姿が楽しみです。(潮 信輔)

登録日
2012年10月24日
更新日
2016年09月21日 13時 12分
分類・キーワード: 寺院・教会 教会 ステンドグラス 天井 鯛ノ浦教会 頭ヶ島教会 五島

「長崎、上五島の鯛ノ浦教会と頭ヶ島教会」の画像リスト

「長崎、上五島の鯛ノ浦教会と頭ヶ島教会」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.