〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 江戸時代の趣を持つ山鹿の「八千代座」

テーマ別おすすめ画像

江戸時代の趣を持つ山鹿の「八千代座」

熊本山鹿の「八千代座」
熊本山鹿の「八千代座」
八千代座
八千代座
宿場町山鹿のシンボル
宿場町山鹿のシンボル
明治から続く芝居小屋
明治から続く芝居小屋
2階桟敷席からの眺め
2階桟敷席からの眺め
廻り舞台
廻り舞台
古い劇場、「八千代座」の枡席
古い劇場、「八千代座」の枡席
シャンデリアと天井広告画
シャンデリアと天井広告画
山鹿の「八千代座」説明板
山鹿の「八千代座」説明板
山鹿の「八千代座」、甍と太鼓櫓
山鹿の「八千代座」、甍と太鼓櫓
旧街道に並ぶ古い家並みと祭り提灯
旧街道に並ぶ古い家並みと祭り提灯
山鹿・八千代座「外観と周辺」
山鹿・八千代座「外観と周辺」
灯篭踊りの踊り子も
灯篭踊りの踊り子も
旧街道に面した、なまこ壁の店先
旧街道に面した、なまこ壁の店先
八千代座から見た夢小蔵
八千代座から見た夢小蔵
夢小蔵から見た八千代座
夢小蔵から見た八千代座
2階のすだれと朝顔
2階のすだれと朝顔
山鹿の「八千代座」
山鹿の「八千代座」
明治から続く芝居小屋
明治から続く芝居小屋
風格ある甍、山鹿の「八千代座」
風格ある甍、山鹿の「八千代座」
山鹿の「八千代座」、公演のポスター
山鹿の「八千代座」、公演のポスター
山鹿・八千代座「桟敷席と枡席」
山鹿・八千代座「桟敷席と枡席」
山鹿の「八千代座」,枡席と舞台
山鹿の「八千代座」,枡席と舞台
古い劇場、2階桟敷席、舞台と枡席
古い劇場、2階桟敷席、舞台と枡席
古い劇場、「八千代座」の枡席
古い劇場、「八千代座」の枡席
山鹿の「八千代座」、楽屋部屋の座布団
山鹿の「八千代座」、楽屋部屋の座布団
山鹿の「八千代座」、楽屋部屋の座布団
山鹿の「八千代座」、楽屋部屋の座布団
山鹿の「八千代座」、2階桟敷席の広告提灯
山鹿の「八千代座」、2階桟敷席の広告提灯
山鹿の「八千代座」、2階桟敷への板階段
山鹿の「八千代座」、2階桟敷への板階段
山鹿の「八千代座」、桟敷席と花道
山鹿の「八千代座」、桟敷席と花道
古い劇場、2階桟敷席と朱塗りの欄干
古い劇場、2階桟敷席と朱塗りの欄干
2階桟敷席からの眺め
2階桟敷席からの眺め
古い劇場、舞台と枡席のいろは番号
古い劇場、舞台と枡席のいろは番号
山鹿の「八千代座」、2戒桟敷席から見た舞台
山鹿の「八千代座」、2戒桟敷席から見た舞台
山鹿・八千代座「天井の装飾」
山鹿・八千代座「天井の装飾」
仮花道側の提灯
仮花道側の提灯
シャンデリアと天井広告画
シャンデリアと天井広告画
煌びやかな芝居小屋(八千代座)
煌びやかな芝居小屋(八千代座)
山鹿の「八千代座」、2階への上がりかまち
山鹿の「八千代座」、2階への上がりかまち
山鹿の「八千代座」、2階の板天井
山鹿の「八千代座」、2階の板天井
広告画と提灯
広告画と提灯
驚愕
驚愕
山鹿・八千代座「舞台と奈落」
山鹿・八千代座「舞台と奈落」
廻り舞台
廻り舞台
古い劇場、2階桟敷席の提灯と舞台
古い劇場、2階桟敷席の提灯と舞台
山鹿の「八千代座」、床下の小道
山鹿の「八千代座」、床下の小道
「八千代座」の奈落、廻り舞台の滑車
「八千代座」の奈落、廻り舞台の滑車
「八千代座」の奈落、廻り舞台の滑車
「八千代座」の奈落、廻り舞台の滑車
2階桟敷席から見た舞台
2階桟敷席から見た舞台
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 国の重要文化財である「八千代座」は、熊本のいで湯の町、山鹿にあって歴史とロマンを伝えています。明治43年に建てられ、江戸時代の雰囲気を色濃くもった芝居小屋。そして平成13年に山鹿の雅を伝える建物として、華やかに蘇りました。

 1階の木の棒で仕切られた枡席、花道やスッポンと呼ばれるみこし状の台。2階は朱塗りの欄干がめぐらされた桟敷席で、提灯が列をなして並んでいます。他の芝居小屋では見られなくて、「八千代座」を特徴づける天井広告画。ヒノキ材の舞台、人力により動く廻り舞台、丸竹を縄で格子状に組んだ”ぶどう棚”、そして舞台下の”奈落”の仕組みなど、歴史を感じます。

「八千代座」で江戸時代から伝わる、さまざまな仕掛けを見ることが出来ました。ここには伝統の風が吹き、時もたしかに流れていました。(潮 信輔)

登録日
2017年06月27日
更新日
2017年06月28日 15時 42分
分類・キーワード: 名所・旧跡 古い街並み 山鹿 八千代座 芝居小屋 枡席

「江戸時代の趣を持つ山鹿の「八千代座」」の画像リスト

「江戸時代の趣を持つ山鹿の「八千代座」」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.