〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」

テーマ別おすすめ画像

初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」

初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」
初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」
熊野那智大社
熊野那智大社
那智山青岸渡寺
那智山青岸渡寺
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
那智の滝
那智の滝
熊野那智大社
熊野那智大社
「那智の滝」
「那智の滝」
那智の滝からの渓流
那智の滝からの渓流
熊野那智大社の表参道
熊野那智大社の表参道
ヒガンバナ
ヒガンバナ
初秋の熊野那智大社(那智山青岸渡寺)
初秋の熊野那智大社(那智山青岸渡寺)
熊野那智大社の案内板
熊野那智大社の案内板
熊野那智大社
熊野那智大社
熊野那智大社の鳥居
熊野那智大社の鳥居
熊野那智大社
熊野那智大社
南紀の青岸渡寺
南紀の青岸渡寺
那智山青岸渡寺の説明板
那智山青岸渡寺の説明板
那智の滝近くの小社
那智の滝近くの小社
シュウカイドウ
シュウカイドウ
那智山青岸渡寺の鐘楼
那智山青岸渡寺の鐘楼
那智山青岸渡寺の梵鐘
那智山青岸渡寺の梵鐘
熊野那智大社の表参道
熊野那智大社の表参道
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
ツルボ
ツルボ
初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」
初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」
那智の滝の遠望
那智の滝の遠望
森の中の「那智の滝」
森の中の「那智の滝」
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
青岸渡寺三重塔と那智の大滝
岩壁を流れ落ちる「那智の滝」
岩壁を流れ落ちる「那智の滝」
那智の滝からの渓流
那智の滝からの渓流
「那智の滝」の滝つぼ付近
「那智の滝」の滝つぼ付近
那智の滝と岩壁
那智の滝と岩壁
「那智の滝」からの流れ
「那智の滝」からの流れ
那智の滝の拝所
那智の滝の拝所
ヤブミョウガ
ヤブミョウガ
ヒガンバナ
ヒガンバナ
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 熊野那智大社(那智山青岸渡寺)は、熊野三山の一つで、神教や仏教が昔の山岳信仰とかたく結び合った寺社です。参道の石段と坂をあがり、森の緑に映える鮮やかな朱塗りの社殿へと続きます。

 すぐ傍の那智山青岸渡寺は、国の重要文化財に指定されている歴史ある寺で、くすんで素朴な彫刻ある鐘楼が、時の流れを語っていました。そして本堂前から振り返って見ると・・・、三重の塔と那智の滝が一望でき、調和し合っています。 

 次に大社の近くから、鎌倉時代の石段が残っている滝道を下りて行き,那智の滝へ。熊野の原生林から断崖を経て、轟々と流れ落ちる本一の滝で、滝自身が神と見なされています。信仰にふさわしい美観。滝壺からの水しぶきが白いブミョウガ,岩のコケを絶えず濡らしていました。また社殿への道にも、ピンク色のシュウカイドウや真紅のヒガンバナが、秋の訪れを語っていました。(潮 信輔)

登録日
2017年09月24日
更新日
2017年09月24日 14時 56分
分類・キーワード: 滝・渓流 寺院・教会 神社 滝 神社 鐘楼 那智の滝 熊野那智大社 那智山青岸渡寺

「初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」」の画像リスト

「初秋の熊野那智大社「那智山青岸渡寺と那智の滝」」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.