TOP > テーマ別おすすめ画像 > 龍野の古い町並み風情
テーマ別おすすめ画像
龍野の古い町並み風情

播州「龍野」の古い街並み風情

播州龍野の古い旅館風情
城下町の古い街並み
播州龍野の七夕祭り飾り
龍野の街角
古い街並みの板塀
播州龍野の古い町並み
播州の揖保川と鶏籠山


木塀と木壁の街並み
播州龍野の古い旅館風情
龍野の伝統ある商家風情
古い民家の板塀
古い民家の板塀とすだれ
古い町並みの格子窓
播州龍野の古い町並み
由緒ある古い旅館の板塀
龍野の由緒ある古い旅館
龍野の細い路地
城下町の古い街並み
城下町の商家街並み


龍野の街並み情緒
播州龍野の七夕祭飾り
播州龍野の七夕祭り飾り
播州龍野の七夕飾り
古い街並みの掲示板
龍野の伝統ある商家風情
播州龍野の白壁
街角の竹灯篭
七夕祭りの竹灯篭
播州龍野の七夕祭り、並ぶ竹灯籠
播州龍野の七夕飾り
龍野の町並みと風鈴
播州龍野の素麺を含んだ七夕祭飾り
古い町並みの路地
龍野の古い家並み
龍野の街角


古い街並み風情
播州龍野の古い商家街
古い町並みの築地塀
播州龍野の古い町並み
城下町の街並み風情
城下町のすだれ
朝日を受ける白壁のツタ
城下町の古い商家
古い街並みの板塀
龍野の城下町街並み
龍野の城下町並み

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
たつの市は兵庫県の南西部に位置し、旧脇坂藩五万三千石の城下町です。市内に残る歴史的な町並みは、市域のほぼ中央部を流れる清流の揖保川や緑の鶏籠山と良く調和し、「播磨の小京都」と言われています。とくに揖保川は、醤油やそうめんに代表される龍野の伝統的産業を、そして龍野の文化を育てた母なる川です。また、龍野の町をいろどる江戸期の武家屋敷や寺町、白壁の土蔵や見通し窓のある白壁の土塀、醤油蔵が残る町屋風情、古い商家の華やかな表構え、細い路地・・・。往時のたたずまいを語っています。
今回訪れた7月7日。まちかどや店先には七夕飾りが揺れ、チリンチリンと風鈴の奏でる音色は、旅情をそそりました。夜、お寺や小径には、竹灯籠の明かりが並び、旅人の足下をそっと照らしてくれました。龍野は、懐かしくて優しい町です。(潮 信輔)
- 登録日
- 2013年07月31日
- 更新日
- 2016年09月21日 10時 51分