〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 童謡「赤とんぼ」の里、播州龍野と三木露風

テーマ別おすすめ画像

童謡「赤とんぼ」の里、播州龍野と三木露風

童謡「赤とんぼの里」舘野と三木露風像
童謡「赤とんぼの里」舘野と三木露風像
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風立像
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風立像
龍野の「赤とんぼの碑」
龍野の「赤とんぼの碑」
童謡「赤とんぼ」の楽譜銅板
童謡「赤とんぼ」の楽譜銅板
三木露風の「赤とんぼ」歌碑
三木露風の「赤とんぼ」歌碑
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風像
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風像
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風顕彰碑
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風顕彰碑
三木露風「ふるさとの」詩碑
三木露風「ふるさとの」詩碑
三木露風の旧邸跡説明板
三木露風の旧邸跡説明板
播州龍野の七夕祭飾り
播州龍野の七夕祭飾り
播州龍野の七夕祭り飾り
播州龍野の七夕祭り飾り
路地近くのお店
路地近くのお店
夜の七夕祭り
夜の七夕祭り
童謡「赤とんぼ」の里、龍野の駅周辺
童謡「赤とんぼ」の里、龍野の駅周辺
JR本竜野駅の標識
JR本竜野駅の標識
JR本竜野駅と車両
JR本竜野駅と車両
JR本竜野駅
JR本竜野駅
JR本竜野駅舎
JR本竜野駅舎
童謡の里「龍野」標識
童謡の里「龍野」標識
JR本竜野駅前に建つ「童謡」の母子像
JR本竜野駅前に建つ「童謡」の母子像
JR本竜野駅と鶏籠山
JR本竜野駅と鶏籠山
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風像
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風像
夏の「龍野城」と城門・石垣
夏の「龍野城」と城門・石垣
龍野城(霞城)の埋門(表門)
龍野城(霞城)の埋門(表門)
龍野城(霞城)の石垣と坂
龍野城(霞城)の石垣と坂
龍野城(霞城)の石垣と本丸御殿
龍野城(霞城)の石垣と本丸御殿
龍野城(霞城)の埋門と石垣
龍野城(霞城)の埋門と石垣
龍野の「醤油倉庫」と「壁」
龍野の「醤油倉庫」と「壁」
龍野の伝統ある商家風情
龍野の伝統ある商家風情
龍野の「カネヰ醤油」煙突
龍野の「カネヰ醤油」煙突
龍野の醤油蔵
龍野の醤油蔵
龍野の「ヒガシマル醤油」界隈
龍野の「ヒガシマル醤油」界隈
龍野の「うすくち醤油資料館」界隈
龍野の「うすくち醤油資料館」界隈
播州龍野の寺町街
播州龍野の寺町街
龍野「聚遠亭」の浮堂・茶室
龍野「聚遠亭」の浮堂・茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭、浮堂の茶室
龍野の聚遠亭別館,御涼所
龍野の聚遠亭別館,御涼所
龍野の聚遠亭別館の庭園
龍野の聚遠亭別館の庭園
龍野の聚遠亭別館,御涼所庭園
龍野の聚遠亭別館,御涼所庭園
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

播州の龍野は、「童謡の里」とも呼ばれています。それは日本人なら誰でも一度は口ずさんだことのある「赤とんぼ」の作詞者である三木露風が、生まれた故郷でもあるからでしょう。揖保川の清流、鶏籠山のふもとが織りなす龍野の風景、龍野城とその城下町、伝統ある商家の町並みが、詩情を感じさせます。

三木露風が33歳のときに発表した「赤とんぼ」は、望郷の詩や母を想う詩とも言われています。鶏籠山のふもとにある「赤とんぼの歌碑」。この歌碑の前に立つと、センサーにて「赤とんぼ」のメロディーが流れてきます。ゆっくりと流れる時間の中で、聴く人の懐かしいふる里、故郷の原風景が想い出されます。なお、この歌碑五線譜は、作曲者山田耕作の絶筆とのこと。また、「赤とんぼ」の歌碑から聚遠亭に通じる道は「文学の小径」と呼ばれています。今回12年ぶりに訪れた龍野は、やはり懐かしい、詩情あふれる街でした。(潮 信輔)

登録日
2013年07月12日
更新日
2016年09月21日 10時 59分
分類・キーワード: 祭り 城・城下町 赤とんぼ 三木露風 童謡の里 龍野 七夕

「童謡「赤とんぼ」の里、播州龍野と三木露風」の画像リスト

「童謡「赤とんぼ」の里、播州龍野と三木露風」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.