〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 箱根の芦ノ湖と大湧谷

テーマ別おすすめ画像

箱根の芦ノ湖と大湧谷

Lake Ashinoko sightseeing cruise and Owakudani (volcanic valley) in Hakone
/

 箱根の芦ノ湖は約三千年前に、火山の山体崩壊の結果生じた箱根山のカルデラ湖です。水面の標高が723m、最深部が43mで早川水系に属してます。現在は湖畔を中心にして、多くの観光客が訪れる景勝地で、遊覧船が有名。静かな湖面に浮かぶ箱根神社の朱色の鳥居、歴史を語る箱根関所跡、秀麗な姿の富士山・・・・・・などを楽しむことが出来ます。   一方、湖畔の桃源台駅から早雲山駅までの箱根ロープウェイにて、芦ノ湖や周りの山々の自然美を体験できます。一望の下に広がる静かな芦ノ湖。標高1,044mにある大湧谷、そこでは冠ヶ岳の中腹にて大地から幾筋もの湯煙が上がっています。また、硫黄色と赤褐色の谷底をまたぐロープウェイ。そこから見下ろした景色は、男性的で約40万年の歴史を誇る火山の雄大さ、厳格さを伝えます。   しかし、荒涼とした風景の傍では、植物も生息していて、その一つナナカマドの赤い実に離れがたい愛着を感じました。また箱根火山の古期外輪山の一角をなす金時山も見え、登山した懐かしい思い出がよみがえりました。(潮 信輔)

登録日
2014年01月27日
更新日
2016年09月12日 14時 27分
分類・キーワード: 山・高原・草原 池・湖・沼 名所・旧跡 乗り物 箱根芦ノ湖 遊覧船 箱根ロープウエイ 大湧谷 火山 白煙 硫黄

「箱根の芦ノ湖と大湧谷」の画像リスト

「箱根の芦ノ湖と大湧谷」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.