TOP > テーマ別おすすめ画像 > 北海道、東藻琴芝桜公園のシバザクラ
テーマ別おすすめ画像
北海道、東藻琴芝桜公園のシバザクラ
Moss phlox of Higashimokoto Shibazakura Park in Hokkaido
/
東藻琴芝桜公園は北海道の道東、網走郡大空町にあります。5月から6月にかけて、ピンクや白、赤色のシバザクラが、なだらかな裾野を広げる藻琴山の斜面を、敷きつめるように咲きます。斜面をピンク色に染め上げ、春爛漫を告げています。その広さは8万平方メートルに及び、まるで斜面に広がるシバザクラの絨毯です。北海道の遅い春と初夏を代表する風景のひとつになっています。 シバザクラは一つ一つは、とても小さな花です。それがたくさん集まって無数に咲き誇り、まるで山腹が絵本のように、明るい色に染まります。丘の途中にあるピンク色の鳥居が、シバザクラの絨毯に溶け込み、そして山の斜面に生える白樺の林、木々の緑の葉、青空が一面のシバザクラを引き立てています。 今回訪れたのは、5月の下旬。まさに満開でした。そして斜面から青空を見上げると、白いシラカバの幹を横切り、ピンク色の絨毯に沿って、白い雲が流れてい行きました。木々のこずえも揺れ、新緑の葉がかすかな音を奏でているようでした。待ちに待った春の到来を、喜びを、花で示している北海道でした。(潮 信輔)
- 登録日
- 2012年08月12日
- 更新日
- 2016年10月01日 13時 58分
![[205516]](/data/ph/s/20120810/205516.jpg)
![[205508]](/data/ph/s/20120809/205508.jpg)
![[205509]](/data/ph/s/20120809/205509.jpg)
![[205518]](/data/ph/s/20120810/205518.jpg)
![[205510]](/data/ph/s/20120809/205510.jpg)
![[205519]](/data/ph/s/20120810/205519.jpg)
![[205511]](/data/ph/s/20120809/205511.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
