〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 氷雪期の黒部湖と黒部ダム

テーマ別おすすめ画像

氷雪期の黒部湖と黒部ダム

/

 黒部湖と黒部ダムは立山黒部アルペンルートの途中にあって、 観光スポットの中心です。海抜1,454mの山岳にあって、高さ186m、長さ492mの巨大な黒部湖と黒部第四ダム。ここでは、水の流転を感知させてくれます。夏から秋、放水される膨大な量の水は、湧き上がる水煙と虹のアーチとなって・・・。深い秘境の峡谷を下り、日本海へ注ぎます。

 積雪の黒部湖と黒部ダムは、どのような表情をみせてくれるのか・・・。4月中旬、立山黒部アルペンルートの通行解禁日に合わせて、再び訪れました。雄大な北アルプスの中にある黒部湖のの山際ほとんどは、氷結して白一面の景色に・・・。

 また周辺の北アルプスの峰々にも、濃い緑の森林帯が姿を現し・・・、山間では雪渓と残雪が森の緑色を引き立てていました。ダムからの大放水はありませんでした。しかし静寂の中に、自然は春の息吹を伝えていました。

 遅い春は、たしかに黒部にもやって来ていました。ダムの近くでは湖面は氷が溶けて、緑がかった湖水が顔を見せ、氷は静かに静かに流れて・・・。上を見上げれば、青空に白い雲がゆっくりと流れていました。(潮 信輔)

登録日
2012年01月26日
更新日
2019年07月09日 17時 29分
分類・キーワード: 雪・氷 池・湖・沼 名所・旧跡 黒部湖 黒部ダム 氷結 積雪 氷雪

「氷雪期の黒部湖と黒部ダム」の画像リスト

「氷雪期の黒部湖と黒部ダム」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.