〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 京都・銀閣寺の「門前町・参道・総門の四季」

テーマ別おすすめ画像

京都・銀閣寺の「門前町・参道・総門の四季」

京都・銀閣寺の「門前町、参道、総門」の四季
京都・銀閣寺の「門前町、参道、総門」の四季
夏の銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「門前町風情」
京都・銀閣寺の門前町情緒
京都・銀閣寺の門前町情緒
冬の銀閣寺「参道と門前町」
冬の銀閣寺「参道と門前町」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「総門」
夏の銀閣寺「総門」
秋の京都・銀閣寺「総門」
秋の京都・銀閣寺「総門」
雪の京都・銀閣寺「総門」
雪の京都・銀閣寺「総門」
春の銀閣寺「山門」
春の銀閣寺「山門」
夏緑の京都・銀閣寺「門前町・参道・総門」
夏緑の京都・銀閣寺「門前町・参道・総門」
夏の銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「門前町風情」
夏の銀閣寺「銀閣寺垣」
夏の銀閣寺「銀閣寺垣」
夏の銀閣寺「総門」
夏の銀閣寺「総門」
秋の京都・銀閣寺「門前町と参道」
秋の京都・銀閣寺「門前町と参道」
京都・銀閣寺の門前町情緒
京都・銀閣寺の門前町情緒
京都・銀閣寺の門前町情緒
京都・銀閣寺の門前町情緒
秋の京都・銀閣寺「総門」
秋の京都・銀閣寺「総門」
秋の京都・銀閣寺「銀閣寺垣」
秋の京都・銀閣寺「銀閣寺垣」
積雪の京都・銀閣寺「門前町と参道」
積雪の京都・銀閣寺「門前町と参道」
冬の銀閣寺「参道と門前町」
冬の銀閣寺「参道と門前町」
冬の銀閣寺「門前町情緒」
冬の銀閣寺「門前町情緒」
雪の京都・銀閣寺「総門」
雪の京都・銀閣寺「総門」
雪の京都・銀閣寺「銀閣寺の垣根」
雪の京都・銀閣寺「銀閣寺の垣根」
春の京都・銀閣寺「参道と門前町の風情」
春の京都・銀閣寺「参道と門前町の風情」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
春の京都・銀閣寺「門前町風情」
春の銀閣寺「山門」
春の銀閣寺「山門」
春の京都・銀閣寺「銀閣寺垣」
春の京都・銀閣寺「銀閣寺垣」
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

銀閣寺は正式の名称を東山慈照寺といい、臨済宗で相国寺派の塔頭寺院の一つです。室町幕府の八代将軍であった足利義政が、造営した山荘を起源としているとのことです。その後、室町時代の後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園美として、国内外に有名・・・。現在は、古都京都の文化財の一部として世界遺産に、登録されています。

銀閣寺の総門に至る300mほどの参道は、「銀閣寺道」と呼ばれる石畳の道で少し坂になっています。幅は約6mの道で、その両側には古風な民家と京都の名産を売る土産屋が並んでいて、京都の四季折々の情緒を高めています。緑、黄、青の旗や赤い傘に、名産の「八ッ橋」や「千枚漬」、「湯どうふ」などの京都の土産物・・・、ときおり着物姿の人たちもチラホラ。外国からの観光客、修学旅行生、老若男女の列は、そぞろ歩きになり、歓声も聞こえます。

 門前町の参道の先には総門があります。この門をくぐると、目に入ってくるのが整然とした竹垣・・・。そこを右に折れると、50mほどの細長い高い生け垣が続きます。これらの竹垣は「銀閣寺垣」とよばれ、低い石垣とその上に茂る、樫、椿などの常緑樹の高い生垣からなっています。また左右の造りが異なっていて、よく刈り込んだ生垣が壁のように迫り、趣ある参道となっています。そしてこの参道は訪れる度に、壁の植物たちは、新緑、赤い花、積雪などを纏って、四季の風情を語っています。歩く人々も静かになります。(潮信輔)

登録日
2016年01月06日
更新日
2016年09月12日 11時 02分
分類・キーワード: 道・橋 寺院・教会 名所・旧跡 銀閣寺 参道 総門 門前町 銀閣寺垣 四季

「京都・銀閣寺の「門前町・参道・総門の四季」」の画像リスト

「京都・銀閣寺の「門前町・参道・総門の四季」」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.