TOP > テーマ別おすすめ画像 > ナンテンの四季
テーマ別おすすめ画像
ナンテンの四季
Four seasons of heavenly bamboo
/
ナンテンは常緑の低木で、「難を転ずる」との語呂合わせから、昔より厄よけの植物、縁起がよい木と見なされ、庭でよく植えられてきました。美しい秋の紅葉や冬の赤い実。とくに雪が積もった庭園で、光沢ある丸い赤い実は、冬の風情を引き立てます。 また、赤飯やお膳によく添えられるナンテンの葉。赤みを帯びた若葉、先が尖った緑葉、そして黄葉から紅葉へ。ナンテンは葉も実も美しく、その姿には気品があります。(潮 信輔)
- 登録日
- 2006年03月13日
- 更新日
- 2016年09月28日 12時 03分
![[2523]](/data/ph/s/20011015/2523.jpg)
![[11560]](/data/ph/s/20020909/11560.jpg)
![[104408]](/data/ph/s/20080424/104408.jpg)
![[462]](/data/ph/s/20011015/462.jpg)
![[35295]](/data/ph/s/20050406/35295.jpg)
![[9166]](/data/ph/s/20011227/9166.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
