TOP > テーマ別おすすめ画像 > 日本の野鳥たち(そのA:1〜5)
テーマ別おすすめ画像
日本の野鳥たち(そのA:1〜5)

日本の野鳥たち

ハシビロガモ
ツグミ
マガモ
オオルリ
ガビチョウ
コガモ
ユリカモメ
キンクロハジロ

日本の野鳥tたち(その2)
シジュウカラ
エナガ
コサギ
チュウサギ
アオサギ
アオサギ

日本の野鳥(その3)
ゴジュウカラ
コゲラ
キセキレイ
ゴイサギ
ダイサギ
ミコアイサ

日本の野鳥(その4)
カワガラス
ソウシチョウ
クジャク
オオバン
オオアカゲラ
モズ

日本の野鳥(その5)
カワラバト
ゴイサギ
コガモ
ウミネコ
ハシブトガラス
キジバト

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
日本の美しい自然は、世代や永い年月を経ながら、日本文化を創って来ました。美しい山河、海や湖沼、田園、里山、森や草木たちは、人々に助け合い、和の精神を育んできました。そして、それらと共生しながら四季それぞれ、野鳥たちも大きな役割を果たしてきました。
ところで私たちの「癒し憩い画像データベース」は、これまで野鳥たちの写真が少なく、系統的に発信できませんでした。そのような時に、九州がんセンターで長年にわたって、診療を受けてこられました患者さんから、以下の言葉を添えて、多数の野鳥の写真が提供されました。
” 医療関係者の皆様にお世話になりました。その恩返しの気持ちを込め、長年にわたって撮りためた写真を当データベースにとりあげて戴き、癒し憩いの一助にでもなればと考え、提供することにしました(水谷洋一) ” 。
そこで今回、水谷様が撮影されてこられました野鳥の写真に、私が撮影した動画を加え、(そのA)と(そのB)と2回に分けて登録しました。まず感謝を込めて(そのA)を発信いたします。(潮 信輔)
- 登録日
- 2022年03月01日
- 更新日
- 2022年03月02日 15時 50分