〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 早春(残雪)と初秋の「四国カルスト台地」

テーマ別おすすめ画像

早春(残雪)と初秋の「四国カルスト台地」

四国カルスト地形の早春と初秋
四国カルスト地形の早春と初秋
カルスト台地の羊群原
カルスト台地の羊群原
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
四国カルスト台地「姫鶴平」
四国カルスト台地「姫鶴平」
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
霧のカルスト台地と羊群原
霧のカルスト台地と羊群原
石灰岩とアザミ
石灰岩とアザミ
カルスト台地のドリーネ
カルスト台地のドリーネ
四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
四国カルストの羊群原
四国カルストの羊群原
四国カルストの「姫鶴平」標識
四国カルストの「姫鶴平」標識
石灰石の羊群原
石灰石の羊群原
カルスト台地の羊群原
カルスト台地の羊群原
四国カルストの石灰岩
四国カルストの石灰岩
四国カルスト台地と山並み
四国カルスト台地と山並み
四国カルスト台地の石灰岩
四国カルスト台地の石灰岩
四国カルスト「春の残雪と初秋の霧」
四国カルスト「春の残雪と初秋の霧」
早春の四国カルスト「姫鶴平」
早春の四国カルスト「姫鶴平」
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
霧のカルスト台地と羊群原
霧のカルスト台地と羊群原
霧と四国カルストの羊群原
霧と四国カルストの羊群原
残雪の四国カルスト台地
残雪の四国カルスト台地
霧にかすむカルスト台地
霧にかすむカルスト台地
カルスト台地のドリーネ
カルスト台地のドリーネ
四国カルスト台地「初秋の植物たち」
四国カルスト台地「初秋の植物たち」
石灰岩とアザミ
石灰岩とアザミ
イチゴ
イチゴ
石灰岩と野花
石灰岩と野花
石灰岩と苔
石灰岩と苔
タデ
タデ
石灰岩とイチゴ
石灰岩とイチゴ
石灰岩と野草たち
石灰岩と野草たち
四国カルスト台地の放牧
四国カルスト台地の放牧
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
カルスト台地の放牧牛
カルスト台地の放牧牛
カルスト台地の放牧牛
カルスト台地の放牧牛
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
四国カルスト台地の羊群原と放牧牛
高原の霧と放牧の牛
高原の霧と放牧の牛
カルスト台地の放牧牛
カルスト台地の放牧牛
四国カルスト台地にある風力発電
四国カルスト台地にある風力発電
四国カルスト台地の風力発電
四国カルスト台地の風力発電
四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
残雪の四国カルスト台地「姫鶴平」
四国カルストの「姫鶴平」高原
四国カルストの「姫鶴平」高原
霧の四国カルストと風力発電
霧の四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
四国カルストと風力発電
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 四国カルストは、山口県の秋吉台、福岡県の平尾台とともに日本三大カルストのひとつです。愛媛県と高知県との県境にある標高が約1,400mの石灰岩台地で、東西に約25kmも広がっています。なだらかな山肌の高原風景の中に、いろいろな景色がみられます。長い年にわたる浸食作用で地表に露出した石灰岩、のこぎり歯状の白い岩、すり鉢状の窪地であるドリーネ・・・・・・。これらの間には貴重な高原植物が群生します。

 今回初めて訪れた早春の四国カルスト。五段高原から西に広がる牧場地帯の姫鶴平では、雪渓が残り、枯れた野原が続く高原でした。その分、ヒツジの群れと譬えられる白い石灰岩群は、よりはっきりとのどかな山肌が続くカルスト台地の特徴を見せてくれました。そして青い空の下、西日本の最高峰である石鎚山や周辺の山々が、雪を被って静かに横たわっていました。

 4年後の初秋に、四国のカルスト台地がどのような姿を見せてくれるか? と再訪しました。高原の野原は緑一色の草で覆われ、その間を白い石灰岩が羊群原となって、遠くまで続いていました。そして放牧された薄茶色や黒い牛たちが、盛んに牧草を食んだり、横になっていました。石灰岩の傍ではイチゴの赤い実、淡い紫色のアザミが咲き、何とも長閑な風景でした。しばらくすると霧が流れ、風が吹き始め、風力発電の風車が静かに回り始めました。秋の四国カルスト台地は、静と動が交代し合っていました。(潮 信輔)

登録日
2019年09月20日
更新日
2019年09月20日 16時 48分
分類・キーワード: 山・高原・草原 霧・雲・雨 雪・氷 四国カルスト台地 五段高原 姫鶴平 羊群原 石灰岩 放牧 風力発電 風車

「早春(残雪)と初秋の「四国カルスト台地」」の画像リスト

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.