〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 愛媛の「面河渓」と「軍艦岩」

テーマ別おすすめ画像

愛媛の「面河渓」と「軍艦岩」

春の四国「面河渓」と「軍艦岩」
春の四国「面河渓」と「軍艦岩」
春の面河渓
春の面河渓
春の面河渓「岩断崖」
春の面河渓「岩断崖」
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
御三戸嶽(軍艦岩)近くで咲いたシュウカイドウ
御三戸嶽(軍艦岩)近くで咲いたシュウカイドウ
早春の面河渓
早春の面河渓
春の面河渓に架かる石橋
春の面河渓に架かる石橋
春の面河渓「高い岩壁」
春の面河渓「高い岩壁」
春の面河渓「河床」
春の面河渓「河床」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
春の面河渓の岩床
春の面河渓の岩床
春の面河渓「白い岩と清流」
春の面河渓「白い岩と清流」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
春の面河渓「渓谷の岩壁」
愛媛の御三戸嶽(軍艦岩)
愛媛の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
御三戸嶽(軍艦岩)傍の久万川に架かる美川大橋
御三戸嶽(軍艦岩)傍の久万川に架かる美川大橋
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
早春の御三戸嶽(軍艦岩)
愛媛の「軍艦岩」
愛媛の「軍艦岩」
愛媛の「軍艦岩」とエメラルドグリーンの川水
愛媛の「軍艦岩」とエメラルドグリーンの川水
春の四国「面河渓」と「軍艦岩」
春の四国「面河渓」と「軍艦岩」
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 愛媛の「面河渓」は、四国で最大の渓谷美を誇る景勝地です。西日本で最も高い石鎚山の南麓を流れ、長さ約9.6kmにわたる渓谷では、渓流、滝、断崖、奇岩などに富んだ景色が見られます。見事です。

 今回、約40年ぶりに訪れた早春の面河渓は、その一部しか見れませんでしたが、青く澄んだ清流と清音、白い岩、苔や藻の緑、一枚岩の断崖が織りなす五色河原と蓬莱渓・・・・・・、昔そのままの姿で、懐かしい思い出を運んでくれました。

 次に訪れた御三戸獄「軍艦岩」。久万川と面河川が合流した河原に、軍艦の艦首に似た立った断崖状の岩です。水中から突起した高さ約37mの石灰岩が、長い年月、風雪にさらされて出来た巨大な奇岩。頂上には常緑の松が茂り、断崖面にも落葉樹が・・・・・・。その周りを、エメラルドグリーンの河面が包んでいました。陽の光や河の色に呼応して、「軍艦岩」の岩肌が一日に七変化するとのこと。別名は「七面鳥岩」。四国の自然美にふれあうことが出来た一日でした。一年後に再び訪れましたが、同じ景色で迎えてくれました。(潮 信輔)

登録日
2012年10月14日
更新日
2016年10月02日 10時 33分
分類・キーワード: 植物(草) 滝・渓流 名所・旧跡 河川 面河渓 軍艦岩 面河川 御三戸獄 五色河原 美川町 断崖 渓流

「愛媛の「面河渓」と「軍艦岩」」の画像リスト

「愛媛の「面河渓」と「軍艦岩」」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.