TOP > テーマ別おすすめ画像 > 肥前・唐津の「虹の松原」
テーマ別おすすめ画像
肥前・唐津の「虹の松原」

肥前・唐津の「虹の松原」

「鏡山展望台」から見る「虹ノ松原」と「唐津湾」の夕景

虹ノ松原と唐津の海
「鏡山の桜」と「虹ノ松原」

鏡山から見た虹ノ松原
夏の海水浴場と唐津湾
「鏡山展望台」から見る「虹ノ松原」と「唐津湾」の夕景


肥前・唐津「虹の松原」の遠景
虹ノ松原と唐津湾
鏡山(ひれふり展望台)から見た虹ノ松原と唐津湾
鏡山(ひれふり展望台)から見た虹ノ松原と唐津湾
鏡山(ひれふり展望台)から見た虹ノ松原と海
虹ノ松原と鏡山
「鏡山の桜並木」と「虹ノ松原」
虹の松原と唐津湾
唐津・鏡山から見る「虹ノ松原と松浦川」夕景
唐津城から見た「虹ノ松原」方面

虹ノ松原


肥前・唐津「虹の松原」と国道
虹の松原「クロマツ林」

虹の松原
松原の小径
虹ノ松原
虹の松原と車道
虹の松原のマツ
虹の松原でのドライブ
個性派
唐津の「虹ノ松原」


唐津「虹の松原」の海岸・砂浜風情
夏の海水浴場と唐津湾

虹ノ松原海水浴場
夏の海岸で波と戯れる子供たち
海辺の砂に潜る貝たち
海辺の砂に潜ろうとする貝たち
子供の手のひらに乗った小さな海辺の蟹
海水浴を楽しむ人々

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
国の特別名勝地である唐津の「虹の松原」は、佐賀県唐津市の東端にあります。大陸や朝鮮半島との交流が深かった唐津湾。その湾沿いの白い砂丘に、あたかも虹の弧のように連なる「虹の松原」。 そこでは長さ約5km、幅700mにわたり、海岸線の砂丘に約100万本ものクロマツが群生しています。青い海、白い砂丘、緑の松原がおりなす自然のコントラストは絶景です。 「日本三大松原」の1つで、「日本の自然百選」にも選ばれています。また、この松原の中央を通り続ける国道202号線は、「日本の道百選」に選定されています。道の両側から張り出した松林の枝は自然のトンネルを造り、歩く人、車で走る人の感動を呼びます。森林浴も楽しめ、海風にそよぐ松林の木漏れ日や音たちが、身も心も癒してくれます。そして万葉の香りも漂う鏡山からは、弓形の白砂の汀と四季の田園風景が、特によく見えます。そしてこれらに囲まれた白砂青松の「虹の松原」。いつまでも残したい心の風景です。(潮 信輔)
- 登録日
- 2013年05月26日
- 更新日
- 2022年04月29日 17時 57分