一行四窓
『絆の道』
道には、古い街道、山道、あぜ道、参道、坂道、雪道、木道など、いろいろ有ります。 人生の喜怒哀楽も通ります。
思い出の道、希望の道、追憶の道、約束の道、明日への道など、時間の道でもあります。
また橋は道と友だちです。
森や峠で歴史を語りつづける石畳の古い街道。つづら折の苔むした上り坂の参道。わきで優しく見守る同祖神や地蔵さんたち…。
野鳥のさえずりを聞きながら、家族、友だち、そして恋人と歩いた高原や湿原の木道、遊歩道。
橋のたもとでの出合い、欄干での別れとすれ違い。人々に寄り添い、多くの人生を見続けてきた古い石橋。
道の上では青空が広がり、今日もたおやかで、穏やかな、暖かい日を祝福しています。また道のそばでは、可憐な花たちが咲いています。明日も咲くでしょう。
海の彼方に 陽が落ちて 茜色の空が 希望の明日を呼ぶ
次の代へと旅立つ白い綿毛たち 新た命を生み出し 再生するんだね
自然が造る海峡のうず潮、立ち向かう船、みんなエネルギーに満ちている
各地のいろいろな松の森林 それぞれ地域に溶け込み 景観を守っている
昔からの石橋は 人々の出会い、別れを見守って来た 今も変わらない
多くの僧職が行き来した 古刹の回廊 厳粛さと祈りも通い合う
神社の茅葺き屋根 随神門、楼門、拝殿、神楽殿、 それぞれの役目で護っている
一列に連なった種子を 抱いて守っている莢たち 母親の様です
夫婦の名がついた古い巨木 寺社や名園で 絆の強さを語る
白神山地の3つの暗門滝、渓流や岩、協力し合って 自然の美しさが増す