TOP > 画像 ID:292083
カシワ
画像ID :
292083
「カシワ」について
学名:Quercus dentata
別名:槲
ブナ科コナラ属の落葉高木。葉が柏餅を包むのに使われます(私が子供の時から食べていた柏餅の葉はこれではありませんでしたが)。高さ10〜15メートルほど。山地に生えます。雄花序はぶら下がってつき、雌花は葉わきにつきます。カシワの葉は大きく、ふちが波打っていて特徴があります。丸い実は下の部分が殻斗に覆われていて、なんだか座布団に座っているようです。花期は5〜6月。
ブナ科コナラ属の落葉高木。葉が柏餅を包むのに使われます(私が子供の時から食べていた柏餅の葉はこれではありませんでしたが)。高さ10〜15メートルほど。山地に生えます。雄花序はぶら下がってつき、雌花は葉わきにつきます。カシワの葉は大きく、ふちが波打っていて特徴があります。丸い実は下の部分が殻斗に覆われていて、なんだか座布団に座っているようです。花期は5〜6月。
現在のコメント (全:2件)
- ★★★
- 子供の時は柏餅をくるんだ葉しか知りませんでした。そのご、カシワは垂れ下がった花序も、緑の葉も、黄葉も美しいと思うようになりました。特に北海道の美瑛にあって、カシワの木で名前がついている「セブンスターの木」と「親子の木」の四季を撮りに行くにつれて、親しみを感じています。人生でないですが、”木生”があるようです。 from 牛尾(潮)さん
- ★★★
- 実家の裏に、杉の木に混じって細く斜めになった2,5mほどの柏の木があります。20年ほど前にもらったものだそうです。新芽がでるまで枯れ葉が落ちないと母に聞いた時“‥‥すごい!”の感動でした。ただ春、枯れ葉が庭のあちこちに舞い落ちてじゃまにされていました。なが〜い冬に耐えたその葉っぱに生きるを教えられました。 from kumiさん
一言、コメントを残しませんか?
お名前