TOP > 画像 ID:69295
ナガミヒナゲシ
画像ID : 
69295「ナガミヒナゲシ」について
学名:Papaver dubium
 
別名:長実雛罌粟
ケシ科クサノオウ属の一年草。ヨーロッパ原産。高さ20〜60センチ。近所の空き地や道ばたでよく見かけます。春に薄めのオレンジ色をしたかわいらしい花が咲き、名前のとおり花の後には長い実をつけます。花期は4〜5月。
ケシ科クサノオウ属の一年草。ヨーロッパ原産。高さ20〜60センチ。近所の空き地や道ばたでよく見かけます。春に薄めのオレンジ色をしたかわいらしい花が咲き、名前のとおり花の後には長い実をつけます。花期は4〜5月。
現在のコメント (全:4件)
- ★★★★★
 - とても綺麗ですね from 匿名さん
 - ★★★★★
 - かわいいです from ああああああああああああああああさん
 - ★★★
 - みつかりました from gtgtgtさん
 - ★★★
 - 花の名前が解りませんでしたが、教えていただけて良かったです。 ありがとうございました。 from tomiko0493さん
 
一言、コメントを残しませんか?
お名前 
