〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > 画像 ID:82203

湧き水の傍で揺れるツリフネソウ

関連動画

尾瀬の夕霧とノアザミ尾瀬の夕霧とノア 尾瀬の夕霧と揺れるカキツバタ尾瀬の夕霧と揺れ 飛騨高山の町並み飛騨高山の町並み タイワンレンギョウタイワンレンギョ ハルリンドウハルリンドウ スミレスミレ ミズトラノオミズトラノオ ミズアオイミズアオイ
2006-10-16 / 静岡県 駿東郡清水町・柿田川公園/秋(10月) / 画像ID:82203 / 画像提供:潮 信輔(牛尾 恭輔)様
画像・文章について

関連キーワード

クリックで検索・表示

  • ツリフネソウ
  • せせらぎ(湧き水)
  • 青・紫系の花
  • 癒しの音
  • 撮影日:2006-10-16
  • 静岡県
  • 提供者:潮 信輔(牛尾 恭輔)さん

「ツリフネソウ」について

学名:Impatiens textori   別名:釣舟草
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の1年草。高さ50〜80センチ。山地の湿った場所によく群生します。楕円形の葉のふちには鋸歯があります。花は赤紫色で距がうしろに伸び、距の先端はくるりと丸まっています。長さ1〜2センチほどの実がなり、熟すと中の種子の勢いよくはじき飛ばすそうです。花期は8〜10月。
夏の猊鼻渓「舟下り」
ツリフネソウ
白神山地「暗門の滝の渓流」
ツリフネソウ
ツリフネソウ(福島県・裏磐梯五色沼)

全てのツリフネソウのを見る(全52枚)

一言、コメントを残しませんか?

お名前
評価
コメント

戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.