〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

名所旧跡:No.137 奥入瀬渓流 (自然味豊かな名所)

再生にはFlash Playerが必要です。

「奥入瀬渓流」の動画

夏の奥入瀬「森と三..
奥入瀬渓流の速い流..
奥入瀬渓流「夏の森..

溶結凝灰岩の岩壁や自然豊かな森に囲まれた渓流美

透明度が高くて有名な「十和田湖」から流れる唯一の川が奥入瀬川。十和田湖畔の子ノ口から蔦川と合流するまでの14.2kmを奥入瀬渓流といいます。
 奥入瀬渓流は湖からほぼ一定の水量で流れ来るので、奥入瀬渓流には大きな洪水が起こることはありません。
 また渓流は樹林に覆われていて、湿気があり、岩にはコケやシダ類が生え、奥入瀬特有の美しい渓流美をつくりあげています。岩や林などの地形で急流や早瀬になったり、また穏やかでゆったりした流れになります。苔むした岩や自然のままの倒木・流木、これに多くの滝が加わることにより変化に富み、見る人の目と心をとらえつづけます。

景色の素晴らしさに時間を忘れて

渓流沿いにはなだらかな遊歩道が整備され、老若男女を問わず自然探索を楽しむことができます。
 すべて徒歩でまわると5時間はかかってしましますが、自転車(レンタルサイクル)を使えば、2時間ほどでまわれます。

奥入瀬渓流に合流する滝が多くあるので、渓流沿いの道は「瀑布街道」とも呼ばれます。

名 称/奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)
場 所/青森県十和田市奥入瀬
    【特別名勝および天然記念物】
    【十和田八幡平国立公園】

「奥入瀬渓流」には、136件の画像が登録されています。
  • 全ての奥入瀬渓流の画像を見る
  • 全ての奥入瀬渓流の動画を見る
  • 奥入瀬渓流の地図を見る

名所旧跡一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.