名所旧跡:No.49 水郷・柳川 (古都を旅する)
再生にはFlash Playerが必要です。
「水郷・柳川」の動画
柳川・川下り
美しい水郷のまち、柳川。船頭さんが竹竿一本で操るどんこ船に乗り、縦横に流れる掘割りを下ってみると赤煉瓦の並倉に殿の倉、白いなまこ壁の土蔵等、情緒あふれる城下町の名残りを感じることができる。
また、春に「さげもん」雛祭り(水上おひな様パレードや流しびな祭り)、秋に「観月祭」「白秋祭」、冬には「こたつ船」がお目見えし、それぞれの四季の風情も味わことができる。
北原白秋の生誕地
北原白秋は、明治18年沖端町に生まれた。代々柳河藩御用達の海産物問屋を営んでいましたが、白秋の父の代から酒造りを主にするようになったそうです。白秋の生家は、明治34年沖端大火に遭い、昭和44年に県文化財史跡の指定を受けて、残った母屋と、平成元年2月には母屋に附属していた隠居部屋が復元され、白秋の遺品や原稿など展示し、一般に公開されています。
白秋は、57歳までの生涯柳川をこよなく愛し、「思ひ出」「水の構図」などでは故郷の風景を綴られた詩を残されている。
所在地 福岡県柳川市三橋町
見どころ:御花・松濤園、日吉神社、戸島氏邸・庭園など
名物:うなぎのセイロ蒸し、柳川なべ