〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

名所旧跡:No.64 ライン渓谷上流中部 (欧州の名所)

再生にはFlash Playerが必要です。

「ライン渓谷上流中部」の動画

ザンクトゴアールの..
ライン川西岸の町並..
ローレライの岩

西ヨーロッパ最大の国際河川は「父なる川」ライン川

スイスのアルプス山脈にあるトマーゼ湖から流れるライン川。
 そこから北海までの全長1320km(日本最長・信濃川の約3.6倍)の長旅の間、スイス、オーストリア、リヒテンシュタイン、フランス、ドイツ、オランダの6カ国を流れていきます。
 そのうちドイツを流れるのは698km。マインツ〜コブレンツ間にあたるライン川中流域の上流部が世界遺産にあたり、観光船でリバークルーズが楽しめます。
 また観光船だけではなく物資を運ぶ船舶も多く、外国の船が自由に航行する国際河川の一つで、古来から交通の大動脈でした。ドイツ人はこの川を「父なる川」と呼んでいます。
 流域沿岸には13〜14世紀に建てられた古城が多くのこり、現在でもホテルやレストラン、また博物館として利用されています。

ローレライ伝説の断崖

実らぬ恋を嘆く歌を歌いながら、岩の上で長い髪をとく美女「ローレライ」に見とれ、多くの船乗りたちが命を落としたという伝説。
 この辺りがナポレオンに占領されていた19世紀初め、ロマン派の詩人ブレンターノは、ラインを舞台にしたバラード「ローレ・ライ」を発表しました。愛した男に裏切られ、他の男たちを惑わした末に、最後は岩の上からラインに身を投じて滅んでしまう美しい魔女の物語は、当時の大変な人気となりました。
 実際この辺りは昔、川が急カーブした難所でした。数度にわたり河岸断崖を爆破して今のような安全に航行できるようになったわけです。

ライン川中流域はドイツ有数の白ワインの産地として有名です。 なかでもリューデスハイムは、中世の街並みを残し、ワイナリーも多く観光客の人気があります。

名 称/ライン渓谷上流中部(らいんけいこくじょうりゅうちゅうぶ)
所在地/ドイツ ラインラント・プファルツ州 ライン川流域

世界遺産 登録年/2002年
世界遺産登録種別/文化遺産

「ライン渓谷上流中部」には、45件の画像が登録されています。
  • 全てのライン渓谷上流中部の画像を見る
  • 全てのライン渓谷上流中部の動画を見る

名所旧跡一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.