〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

名所旧跡:No.72 砧公園 (四季を感じて)

再生にはFlash Playerが必要です。

華の東京 桜の名所は多いけれど…

昭和32年(1957年)4月1日に開園した約40万平方メートルの公園で、桜の名所としても知られています。
戦時中は防空緑地、戦後は都営のゴルフ場として開放されていました。
 公園内の樹木はサクラ、ケヤキ、ツツジ、クスノキなど5万本を超え、元ゴルフ場だけに、広くて起伏のある広い芝生が印象的です。
 施設としては、野球場兼競技場・サッカー場・サイクリングコース・世田谷美術館などを抱える公園です。
 当初の造成テーマは「家族ぐるみで楽しめる公園」。自然の地形を活かした芝生広場や樹林で構成される区域と、運動施設が充実した区域があります。
 世田谷区民以外のファンも多いそうです。

世田谷総合運動場が隣接

道路を挟んだ向かいには、世田谷総合運動場があり、陸上競技場、野球場、テニスコート、弓道場、体育館、温水プール、アスレチックコーナー、遊具のある子供用の遊び場などがあり、行き来して遊ぶ人もいるとか。 横断には十分ご注意下さい。

円谷プロの近くということもあって、この辺りはウルトラシリーズのロケ地としてよく使われたという噂です。

名 称/砧公園(きぬたこうえん)
所在地/東京都世田谷区砧公園

「砧公園」には、86件の画像が登録されています。
  • 全ての砧公園の画像を見る
  • 砧公園の地図を見る

名所旧跡一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.