名所旧跡:No.78 富士山 (自然味豊かな名所)
高さ3,776メートル。ご存じ日本でいちばん高い山です。静岡と山梨の両県にまたがり、南北38キロ、東西39キロにわたってゆるやかに裾野を広げた円錐形。その美しい姿でたくさんの人々を魅了します。独立した単体の山であることも大きな魅力のひとつです。
火山である富士山は何度も噴火活動を繰り返し、現在のような形となったのは約1万年前。その後も噴火活動を繰り返してきました。最後の噴火は1707年、江戸時代の宝永大噴火。このときは100キロ以上離れた江戸の町にまでたくさんの灰が降ってきたそうです。
初の女性登頂者、高山たつさん
現在では老若男女問わずたくさんの人が富士山への登山を楽しんでいますが、信仰の山であったため、かつては女人禁制でした。そのなかで初めて富士山登頂を果した女性が高山たつさんです(この偉業を予想していたかのようなお名前ですね!)。1832年、男装して富士講行者の一団にまぎれての登頂でした。女性の登頂が正式に解禁されたのはそれから40年後の1872年のことです。
時は流れ、現在では日本を代表する観光地のひとつとなっている富士山。2008年は登山シーズンである7・8月の2ヶ月の間に30万人を超える人が訪れました。
みんなに愛されている富士山ですが、ゴミ問題は深刻です。遠くから眺めるとあんなに美しい姿の富士山。でも中に一歩足を踏み入れると、登山道にポイ捨てされるゴミ、樹海など周辺への産業廃棄物の不法投棄……ゴミの山です。
残念なことに富士山が「ゴミの山」というイメージは海外の登山者にも定着しています。近年、環境意識の高まりから富士山清掃登山などが頻繁に行われていますが、ゴミを捨てる人は後を絶ちません。
山開き7月1日・山閉まい8月26日
名 称/富士山(ふじさん)
所在地/北緯35度21.5分、東経138度45.1分