TOP > テーマ別おすすめ画像 > シロヤマブキ(白山吹)の四季
テーマ別おすすめ画像
シロヤマブキ(白山吹)の四季

シロヤマブキの四季

シロヤマブキの花と若葉
シロヤマブキの4つの実
落花後のシロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ


シロヤマブキの若葉・蕾から花へ
シロヤマブキの葉の芽生え
シロヤマブキの葉の芽吹き
シロヤマブキ
シロヤマブキの若葉
雨に濡れるシロヤマブキの若葉

早朝の雨に濡れ
シロヤマブキ
シロヤマブキの花と若葉
春の柔らかい陽
最後の一枚


シロヤマブキの実の推移
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキの4つの実
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキの実
シロヤマブキの実
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ
シロヤマブキ

シロヤマブキ
シロヤマブキの若葉
シロヤマブキの4つの実と若葉

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
シロヤマブキは落葉する低い木で、4枚の真っ白の花弁と4コの黒く光沢がある種子が特徴的です。春に咲く4枚の花びらは、数日で落ちてしまいます。その代わりその後、夏には種子が淡い黄緑から、しだいに茶色へ。秋には4コ並んだ艶やかな黒い種子になります。 そして、この種子は冬の寒風の中、なかなか落ちないで、葉をおとした枝の先に留まっているのを、良く目にします。その愛すべきけなげさが、魅力的です。
花言葉は”気品”、”崇高”、”待ちかねる”、”細心の注意”など。 奥ゆかしい慎ましさが、気品と崇高にぴったりの花です。そして毎年、黄緑の若葉、白い花、4つの実が、待ちかねる植物です。(潮 信輔)
- 登録日
- 2014年07月28日
- 更新日
- 2016年09月16日 14時 57分