TOP > テーマ別おすすめ画像 > カラスウリの四季
テーマ別おすすめ画像
カラスウリの四季
Four seasons of Japanese snake gourd
/
カラスウリは多年性のつる性植物です。秋の山野や藪のなかで、真っ赤に垂れ下がったカラスウリの実に、良く出会います。しかしその花については、案外知られていません。花は夏の夕方から夜間に咲く白い大型の花で、花弁の先は糸状に繊細で、優美な白いレースのように広がります。しかし陽が昇ると、はかなくしぼんでしまいます。 秋には実を付けて、色も黄緑や緑から、黄、橙を経て、晩秋には真っ赤に熟して、道行く人たちの目をひときわ楽しませてくれます。雑木林や野原で秋風に揺れるカラスウリの赤い実は、子供時代や故郷の思い出となって、日本人の心のひだに入り込みます。(潮 信輔)
- 登録日
- 2013年03月18日
- 更新日
- 2020年08月06日 11時 12分
![[167411]](/data/ph/s/20110124/167411.jpg)
![[165153]](/data/ph/s/20110103/165153.jpg)
![[1380]](/data/ph/s/20011015/1380.jpg)
![[228]](/data/ph/s/20011015/228.jpg)
![[1391]](/data/ph/s/20011015/1391.jpg)
![[1384]](/data/ph/s/20011015/1384.jpg)
![[174005]](/data/ph/s/20110520/174005.jpg)
![[174010]](/data/ph/s/20110520/174010.jpg)
![[13032]](/data/ph/s/20020910/13032.jpg)
![[136713]](/data/ph/s/20090810/136713.jpg)
![[1383]](/data/ph/s/20011015/1383.jpg)
![[174004]](/data/ph/s/20110519/174004.jpg)
![[1392]](/data/ph/s/20011015/1392.jpg)
![[1387]](/data/ph/s/20011015/1387.jpg)
![[229]](/data/ph/s/20011015/229.jpg)
![[9224]](/data/ph/s/20011227/9224.jpg)
![[9223]](/data/ph/s/20011227/9223.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
