〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > ヒメリンゴ(姫林檎)の四季(蕾・花から実・種子へ)

テーマ別おすすめ画像

ヒメリンゴ(姫林檎)の四季(蕾・花から実・種子へ)

Four seasons of Chinese crabapple
/

 ヒメリンゴ(姫林檎)は果物のリンゴによく似た、約2cmの実を付ける落葉する低い木です。春に薄紅色のつぼみを付けますが、開花すると白色の花弁になります。黄緑の葉と沢山ついた花・・・・・・これを見ると、本格的な暖かい春が来たことを実感します。花言葉は、選ばれた恋、永久の幸せ、誘惑、名声など。 花のあとには、小さな球形の実を付けますが、果実が大きくなるにつれて、次第に房状になって下垂します。夏には陽を受けながら、実は薄い紅色を帯び、秋には赤く熟れます。姫林檎は、普通の林檎と色や形が本当によく似ています。大きさが約1/10と小さいことから姫林檎と呼ばれます。 ヒメリンゴは、実の移り変わりを長いあいだ見ることができます。そして季節が流れて行くさまを、実の生長と色の移り変わりで、実感できます。(潮 信輔)

登録日
2025年02月06日
更新日
2025年02月27日 06時 35分
分類・キーワード: 植物(木) ヒメリンゴ(姫林檎) 四季 若葉 蕾 実

「ヒメリンゴ(姫林檎)の四季(蕾・花から実・種子へ)」の画像リスト

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.