〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > タマアジサイの蕾から花へ

テーマ別おすすめ画像

タマアジサイの蕾から花へ

タマアジサイの四季
タマアジサイの四季
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイの開花
タマアジサイの開花
タマアジサイの蕾
タマアジサイの蕾
タマアジサイの蕾
タマアジサイの蕾
タマアジサイの若葉
タマアジサイの若葉
タマアジサイの蕾から花へ
タマアジサイの蕾から花へ
タマアジサイの若葉
タマアジサイの若葉
タマアジサイの若葉
タマアジサイの若葉
タマアジサイの緑葉
タマアジサイの緑葉
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイの花から実へ
タマアジサイの花から実へ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
去年のタマアジサイの種子
去年のタマアジサイの種子
タマアジサイの若葉
タマアジサイの若葉
タマアジサイの蕾
タマアジサイの蕾
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイ
タマアジサイの開花
タマアジサイの開花
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 タマアジサイは落葉する低木で、山地の谷や沢沿いの半日陰の所で自生しています。ふつうのアジサイに遅れて、数センチの丸い球形で固くしまった蕾が、数枚の総ほうを開いて、薄紫色の花序を見せ始めます。 

 開ききると、中央に紫色の両性花を、その外側には白い装飾花が見られます。丸くて卵の様な蕾が殻を破って、可憐な小さな花をたくさん生み出す姿・・・。花火のようにも見えます。 くす玉がわれて、花火が広がるような姿。蕾から花への推移は、また動物の生育を見るようで、自然がもつ神秘さを感じさせます。(潮 信輔)

登録日
2012年02月14日
更新日
2016年10月01日 15時 41分
分類・キーワード: 植物(木) タマアジサイ 四季 春夏秋冬

「タマアジサイの蕾から花へ」の画像リスト

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.