〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 十月の花と実(がんサバイバー・クラブ 10月 2018年10月 寄稿)

テーマ別おすすめ画像

十月の花と実(がんサバイバー・クラブ 10月 2018年10月 寄稿)

サワギキョウ(神奈川・箱根)
サワギキョウ(神奈川・箱根)
コスモス畑(福岡・能古島)
コスモス畑(福岡・能古島)
キンモクセイ(福岡・紅葉山公園)
キンモクセイ(福岡・紅葉山公園)
ススキと秋景色(青森・八甲田山麓)
ススキと秋景色(青森・八甲田山麓)
ハナミズキの実(京都・福知山)
ハナミズキの実(京都・福知山)
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

 秋の盛りで、透き通った青空が広がる候となりました。晴れた日、高い空には巻雲や刷毛雲が、夢を誘います。高原や山の麓に秋の花が咲いては、そよ風に頭を左右に振っています。そして平地や海に浮かぶ島にも、秋の情景が人々に安らぎと憩いを与えて呉れています。東北の八甲田山では、麓でススキの穂がそよぎ、その周りでも秋の植物たちが・・・。箱根の湿原では、青紫色のサワギキョウが揺れ、福知山ではハナミズキの赤い実が朝霧に濡れていました。そして九州でも博多湾に浮かぶ能古島でも、花畑のコスモスたちが潮風にそよいで、花の波がうねり渡って行きました。日本列島は、秋の情景に包まれています。

登録日
2018年10月02日
更新日
2021年09月24日 16時 09分
分類・キーワード: 植物(草) 植物(木) キンモクセイ サワギキョウ コスモス ハナミズキ ススキ 秋の花

「十月の花と実(がんサバイバー・クラブ 10月 2018年10月 寄稿)」の画像リスト

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.