〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 春に咲く赤や朱色の「草の花」

テーマ別おすすめ画像

春に咲く赤や朱色の「草の花」

ナガミヒナゲシ
ナガミヒナゲシ
スイートピー
スイートピー
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
ナスタチウム
ナスタチウム
チューリップ
チューリップ
キダチアロエ
キダチアロエ
サルビア
サルビア
デージー
デージー
ゼラニウム
ゼラニウム
アネモネ
アネモネ
オキナグサ
オキナグサ
カルセオラリア
カルセオラリア
ナデシコ
ナデシコ
ジギタリス
ジギタリス
ポピー
ポピー
ペチュニア
ペチュニア
スカシユリ
スカシユリ
ダリア
ダリア
マツバギク
マツバギク
カンガルーポー
カンガルーポー
バーベナ「花手毬」
バーベナ「花手毬」
アマリリス
アマリリス
フランネルソウ
フランネルソウ
ヒメヒオウギ
ヒメヒオウギ
トウゴマ(雌花)
トウゴマ(雌花)
バーベナ
バーベナ
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

4月に入り九州北部も、急に暖かい春の風情が満ちて来ました。里村や街でも、春がすみの下、のどかな風景がふえて春のそよ風が草木の匂いを運んでくれます。また 小雨は草木を濡らしては、黄緑色の若葉のういういしさを引き立たせます。今年も春の花は季節を追いながら、その時の一コマ一コマを彩ります。いろいろな色で、いろいろな形で・・・・・・。 春に咲いた多くの草の花から、赤や朱色の花を咲かせた28種類の花を集めてみました。赤色のポピーやチューリップ、赤紫色のスイートピーやオキナグサ、朱色のヒナゲシやナスタチウム・・・・・・。これらの暖かい色をまとった花弁たちは、“本格的な暖かい春が訪れた”と告げています。そしていつも、皆を暖かく励ましています。(潮 信輔)

登録日
2008年04月04日
更新日
2016年09月26日 15時 45分
分類・キーワード: 植物(草) 春の草花 赤い花 朱色の花

「春に咲く赤や朱色の「草の花」」の画像リスト

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.