TOP > 画像 ID:3583
八重姫立金花
画像ID :
3583
八重咲きのヒメリュウキンカです。可愛いです。
「ヒメリュウキンカ」について
学名:Ranunculus ficaria
別名:姫立金花
キンポウゲ科キンポウゲ属の宿根草。ヨーロッパ、小アジア原産。湿地など湿った場所や水辺に生育するリュウキンカと異なり、一般的な山野草の自生するような場所に生育するようです。葉はハートのような形をしています。直径2〜3センチほどの黄色い一重咲きの花が一般的ですが、八重咲きや黄色以外の花色など様々な品種がつくられています。葉が紫色の品種(カラス葉)もあります。花期は3〜4月。
キンポウゲ科キンポウゲ属の宿根草。ヨーロッパ、小アジア原産。湿地など湿った場所や水辺に生育するリュウキンカと異なり、一般的な山野草の自生するような場所に生育するようです。葉はハートのような形をしています。直径2〜3センチほどの黄色い一重咲きの花が一般的ですが、八重咲きや黄色以外の花色など様々な品種がつくられています。葉が紫色の品種(カラス葉)もあります。花期は3〜4月。
現在のコメント (全:1件)
- ★★★★★
- 二年前の六月ごろ野原でねじり草を見つけ根っこを大事して、鉢に植えました。翌年からその鉢から姫立金花が咲き始めて名前がわからなくて、??おかげさまでスッキリです。 from アボカドホケさん
一言、コメントを残しませんか?
お名前