〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 北海道・美瑛の「マイルドセブンの丘」の四季

テーマ別おすすめ画像

北海道・美瑛の「マイルドセブンの丘」の四季

/

パッチワークの丘としての景観に富んだ美瑛の丘陵地帯には、名前がつけられた丘や有名な木たちあり、観光のスポットになっています。「マイルドセブンの丘」はその一つ。

ところで美瑛を初めて訪れたのは、丁度20年前(1996年)の夏でした。それまでは東京の東銀座で、仕事に打ち込み雑踏にもまれて、多忙そのもの。自然を見て回る余裕はありませんでした。そしてパッチワークの丘の意味は分からず、名前が付いた樹木なども知りませんでした。ただ北海道で見た美瑛の田園風景の美しさには、別世界のように心に残りました。10年前から時間的に少し余裕ができ、美瑛のパッチワークの丘や名前が付いた名木を再訪しては、四季おりおりの懐かしい景色を撮り続けています。

 この「マイルドセブンの丘」にも、季節の変化が毎年やってきます。そして四季折々の風情を運んでくれます。新緑期のみずみずしい葉は、夏の緑陰期には深みをました緑色となり、秋には黄色や紅色の葉を身にまといます。そして厳しい冬、丘も田園も真っ白の積雪で覆われた一面の白銀の世界へ・・・。

春夏秋冬と訪れるたびに、新しい発見があります。そして最近では、同じ場所の自然が私を待ってくれているような気がし、想い出が私に癒しと勇気を与えてくれます。(潮 信輔)

 

 

登録日
2016年05月30日
更新日
2016年09月09日 13時 24分
分類・キーワード: 植物(木) 黄葉・紅葉 山・高原・草原 名所・旧跡 美瑛 マイルドセブンの丘 カラマツ並木 四季 積雪 新緑 緑陰 黄葉

「北海道・美瑛の「マイルドセブンの丘」の四季」の画像リスト

「北海道・美瑛の「マイルドセブンの丘」の四季」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.