〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP > テーマ別おすすめ画像 > 夏・深緑期の釧路湿原

テーマ別おすすめ画像

夏・深緑期の釧路湿原

深緑期の釧路湿原
深緑期の釧路湿原
夏模様の釧路湿原
夏模様の釧路湿原
夏の釧路湿原と曲がり流れる川
夏の釧路湿原と曲がり流れる川
夏の釧路湿原「シラルトロ湖」
夏の釧路湿原「シラルトロ湖」
キツリフネ
キツリフネ
夏の釧路湿原を流れる川
夏の釧路湿原を流れる川
夏の森とクマザサ
夏の森とクマザサ
霧に濡れた木道と森
霧に濡れた木道と森
夏の釧路市湿原展望台
夏の釧路市湿原展望台
新緑期の釧路湿原「展望台からの遠望」
新緑期の釧路湿原「展望台からの遠望」
釧路湿原の夏景色
釧路湿原の夏景色
夏の釧路湿原「細岡展望台」
夏の釧路湿原「細岡展望台」
釧路湿原の夏景色
釧路湿原の夏景色
夏の釧路湿原
夏の釧路湿原
霧の釧路湿原の夏模様
霧の釧路湿原の夏模様
夏の釧路湿原と原生林
夏の釧路湿原と原生林
霧に包まれた釧路湿原
霧に包まれた釧路湿原
夏の釧路湿原「北斗展望台」
夏の釧路湿原「北斗展望台」
霧雨に濡れた釧路湿原「北斗展望台」
霧雨に濡れた釧路湿原「北斗展望台」
霧雨に濡れた釧路湿原「北斗展望台」
霧雨に濡れた釧路湿原「北斗展望台」
深緑期の釧路湿原「湿原の中を蛇行する川」
深緑期の釧路湿原「湿原の中を蛇行する川」
夏の釧路湿原と蛇行する川
夏の釧路湿原と蛇行する川
釧路湿原の夏景色
釧路湿原の夏景色
夏の釧路湿原「草原と小川」
夏の釧路湿原「草原と小川」
夏の広大な釧路湿原
夏の広大な釧路湿原
夏の釧路湿原と曲がり流れる川
夏の釧路湿原と曲がり流れる川
夏の釧路湿原と湿原内の川
夏の釧路湿原と湿原内の川
深緑期の釧路湿原「川縁の風情」
深緑期の釧路湿原「川縁の風情」
夏の釧路湿原と川
夏の釧路湿原と川
夏の釧路湿原を流れる川
夏の釧路湿原を流れる川
夏の釧路湿原の川と森
夏の釧路湿原の川と森
夏の釧路湿原
夏の釧路湿原
夏の釧路湿原「シラルトロ湖」
夏の釧路湿原「シラルトロ湖」
夏の釧路湿原を流れる川
夏の釧路湿原を流れる川
深緑期の釧路湿原「湿原と原生林の植物たち」
深緑期の釧路湿原「湿原と原生林の植物たち」
濡れたキツリフネ
濡れたキツリフネ
ハギ
ハギ
フキ
フキ
フジバカマ
フジバカマ
ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
黄色の野草
黄色の野草
濡れるドングリ
濡れるドングリ
アカツメクサ
アカツメクサ
オカトラノウ
オカトラノウ
深緑期の釧路湿原「原生林と遊歩道」
深緑期の釧路湿原「原生林と遊歩道」
夏の森と木道
夏の森と木道
薄霧の森
薄霧の森
クマザサの若葉
クマザサの若葉
霧に濡れた木道と森
霧に濡れた木道と森
ウド
ウド
夏の釧路湿原
夏の釧路湿原
夏の森と遊歩道
夏の森と遊歩道
濡れるクマザサとフキ
濡れるクマザサとフキ
夏の釧路湿原の森
夏の釧路湿原の森
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/

釧路湿原は釧路川とその支流を抱く広大な湿原です。湿原の広さは日本最大といわれ、タンチョウなどの水鳥をはじめ、多くの野生生物の貴重な生息地。この湿原の価値が国際的に認められ、釧路湿原は日本で最初のラムサール条約に登録された湿原となりました。ラムサール条約は、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」です。釧路湿原はラムサール条約登録地の名に相応しい景勝地で、四季折々の風情を持っています。

夏の釧路湿原は、北斗展望台から見て、対岸の細岡展望台からみても、緑色に輝いていました。湿原の緑にも濃淡があり、その中をS字状に曲がった川が悠々と流れて・・・。川岸に歩を進めると、葦がそよぎ、野鳥が飛び立ち、川面ではさざ波が育っては広がって行きました。また湿原の近くに繁茂する原生林にも、鳥たちの囀りがしきりにこだまして、木道を歩く足音にしばし沈黙。こちらがじっとしていると、再び声を互いに掛け合っていました。

森の木道の両側は、いたるところで鮮やかな緑色のクマザサが群生し、そしてドングリの若い実が秋の訪れが近いことを告げていました。また湿原の近くでは、黄色いキツリフネ、赤紫のハギ、白いオカトラノウやウド、薄紫色のツリガネニンジンが咲いては涼風を受け、人々も北海道の夏の中にも、秋の訪れが近いことを感じているようでした。(潮 信輔)

 

登録日
2016年08月30日
更新日
2016年09月07日 11時 36分
分類・キーワード: 植物(草) 植物(木) 山・高原・草原 森林 道・橋 温泉 名所・旧跡 釧路湿原 ラムサール条約 釧路川 展望台 夏深緑 木道 原生林

「夏・深緑期の釧路湿原」の画像リスト

「夏・深緑期の釧路湿原」の場所

テーマ別おすすめ画像一覧に戻る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.