〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言
今、癒しや憩いが求められています。

自然界の美しい情景・音・生命力などには、「人の心を癒す力」があると、医療の現場でも研究されています。

このサイトは、視覚を主体とした「癒し・憩い」を体験してもらえるよう、美しい花や風景、心安らげる懐かしい風景などたくさん掲載しています。

自然と時間の流れの中に、「癒し・憩い」の場所を探してみてください。

2001年12月 NPO法人 癒し憩いネットワーク

2025年06月29日
テーマ別
[新緑期の福岡久留米の善導寺(その 1) 「三門・本堂 大楠・三祖堂・釈迦堂・経蔵・御廟」]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 新緑期の福岡久留米の善導寺(その 1) 「三門・本堂 大楠・三祖堂・釈迦堂・経蔵・御廟」
2025年06月22日
一行四窓
言葉からイメージする写真を、四つの窓からの眺めに見立てて、「一行四窓(いちぎょう しそう)」と名付け発信しております。今回、新たに4つの「一行四窓」を作成し、掲載しました。 (624) 蕾や花を濡らしながら 雨はシトシトと降る 色は鮮やかになる , (625) 長い年月を経ても 強くて今に生きる 各地の木造建物 歴史と風情がある, (626) 小川 段々畑 高原の森 波の渚 懐かしい景色は 生き続ける, (627) 阿蘇の山は 緑の草原 昇る噴煙 白い雪原 一面の花で 人を魅了する
2025年06月09日
テーマ別
[日本各地の水郷の街風情(柳川、潮来、近江八幡、伏見)]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 日本各地の水郷の街風情(柳川、潮来、近江八幡、伏見)
2025年06月01日
一行四窓
言葉からイメージする写真を、四つの窓からの眺めに見立てて、「一行四窓(いちぎょう しそう)」と名付け発信しております。今回、新たに4つの「一行四窓」を作成し、掲載しました。 (620) ポツポツと降る雨は 花や実を鮮やかにし 植物の生長を見守る, (621) 旅先で出会った 高原や湿原の山川草木 それぞれ想い出を支える , (622) 苔、花びら、落花、落葉による色々な絨毯模様 四季に沿って文化も創る, (623) 名前が付いた 各地の歴史的な坂道や路 両側の森や並木が付き添う
2025年05月26日
テーマ別
[いろいろな姿と色の撫子たち:ナデシコ(撫子、麦撫子、虫取り撫子、河原撫子)]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 いろいろな姿と色の撫子たち:ナデシコ(撫子、麦撫子、虫取り撫子、河原撫子)

過去のお知らせを見る


「癒し・憩い」7つのテーマ

「癒し・憩い」の場所は、ひとそれぞれ違います。
自分にぴったりの「癒し・憩い」を見つけていただくため、
7つのテーマをご用意しました。

四季の花々
photo
四季の中にさまざまな変化を見せる花々。

癒しの言葉
photo
言葉に紡がれた癒しの情景。

懐かしい風景
photo
だれの心にもなぜかホッとする景色は風景。

水の流れ
photoしたたる水滴、きらめく水面。わき出る岩清水。

名所・旧跡
photo現在から過去の時間へ存在しつづける名所・旧跡。

自然と動物
photoありのままの自然とそこに暮らす昆虫や動物たち。

時間の流れ
photoいつもとは違う時間の流れを感じる場所。

テーマ別おすすめ画像

さまざまな条件に分類された画像の中から、特に見てもらいたい写真・テーマを選出しました。

テーマ別「癒しの写真」
全てのテーマ別おすすめ画像を見る(全 1329 件)

新緑期の福岡久留米の善導寺(その 1) 「三門・本堂 ・大楠・三祖堂・釈迦堂・経蔵・御廟」
2025年06月30日
日本各地の水郷の街風情(柳川、潮来、近江八幡、伏見)
2025年06月15日
いろいろな姿と色の撫子たち:ナデシコ(撫子、麦撫子、虫取り撫子、河原撫子)
2025年05月26日
早春の調布「深大寺と門前町風情」
2025年04月29日

癒しの動画
全ての癒しの動画を見る(全 15921 件)

夏の常栄寺「南溟庭と勅使門」
夏の常栄寺「南溟庭と勅使門」
2025年06月28日
常栄寺(雪舟庭)「本堂の内観」
常栄寺(雪舟庭)「本堂の内観」
2025年06月28日
夏の瑠璃光寺「本堂と池」
夏の瑠璃光寺「本堂と池」
2025年06月28日
夏の常栄寺「鐘楼門と庫裏」
夏の常栄寺「鐘楼門と庫裏」
2025年06月28日

最近登録された画像

夏の常栄寺「鐘楼門..
2025-06-28
夏の瑠璃光寺「本堂..
2025-06-28
常栄寺(雪舟庭)「..
2025-06-28
夏の常栄寺「南溟庭..
2025-06-28
石炭輸送用の「蒸気..
2025-06-24
夏の瑠璃光寺「五重..
2025-06-23
夏の瑠璃光寺「百日..
2025-06-23
夏の瑠璃光寺「五重..
2025-06-23
夏の常栄寺「雪舟庭..
2025-06-21
青空下の「山間の美..
2025-06-21
曇天下の「山間の棚..
2025-06-21
長府の功山寺「総門..
2025-06-18
長府の功山寺「鐘楼..
2025-06-18
長府の功山寺「仏殿」
2025-06-18
長府の功山寺「山門」
2025-06-18
長府の古江小路「土..
2025-06-18
長府の古江小路「菅..
2025-06-18
福津「津屋崎千軒の..
2025-06-16

その他の最近登録された画像を見る

最近撮影された画像

ハナモモ(花桃)
2025-03-23
ハナモモ(花桃)
2025-03-23
ハナモモ(花桃)の..
2025-03-23
ハナモモ(花桃)
2025-03-23
ムラサキケマンの若..
2025-03-23
ムラサキケマンの蕾..
2025-03-23
ムラサキケマン
2025-03-23
ハラン(葉蘭)の緑実
2025-03-23
ハラン(葉蘭)の実..
2025-03-23
ハラン(葉蘭)の蕾..
2025-03-23
ハラン(葉蘭)の蕾..
2025-03-23
ハラン(葉蘭)「根..
2025-03-23
シャリンバイ「割れ..
2025-01-23
冬のシャリンバイの..
2025-01-23
キカラスウリ「野鳥..
2025-01-23
シャリンバイ「冬の..
2025-01-23
野鳥が食べた「キカ..
2025-01-23
キカラスウリの実と..
2025-01-23

その他の最近撮影された画像を見る

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.