TOP > テーマ別おすすめ画像 > トベラの春夏秋冬
テーマ別おすすめ画像
トベラの春夏秋冬

トベラの四季


トベラ
トベラの青い実
割れたトベラの実と顔を出した赤い種子
トベラの緑葉
種子を落とした後のトベラの実

トベラ


トベラの蕾から花へ
トベラ
トベラ
トベラ
トベラ
トベラの花
トベラ


トベラの実の成熟
まだまだ小さなトベラの実

トベラ
トベラ
黄色に色づいて行くトベラの実たち
色づくトベラの実
トベラ


トベラの実から種子へ
割れ始め、赤い種子をのぞかせるトベラの実
実から顔を出すトベラの赤い種子
割れるトベラの実と赤い種子
トベラ
乾いて行くトベラの種子
割れたトベラの実
開ききったトベラの実と、黒くなって行く種子
常緑の葉に付いたトベラの赤い種子
種子の落ちてしまったトベラ
トベラ
砂浜に落ちたトベラの赤い種子
砂浜に落ちたトベラの赤い種子


トベラの蕾から花へ

トベラの四季

静止画は以上です。ここからは動画にてお楽しみください。
/
トベラは海岸近くを好む、雌雄異株で常緑の低い木です。潮風や乾燥に強いので、浜辺の公園、庭園や道路の緑化として、我が国で広く植えられています。
なんといってもトベラで印象に残るのは、実の移り変わりでしょう。黄白色の5つの花弁から薄緑の実へ。秋には濃い黄色の丸い果実へ変化。そして3裂に割れて、中から粘液に包まれて顔を出す赤い種子へ。
そののちも、反り返った殻が冬の寒風にも負けず、落ちずに枝先に留まっている姿は感動的です。(潮 信輔)
- 登録日
- 2012年01月05日
- 更新日
- 2016年09月23日 13時 46分