TOP > テーマ別おすすめ画像 > ツタ(蔦)の四季と風情
テーマ別おすすめ画像
ツタ(蔦)の四季と風情
Charm and four seasons of ivy
/
ツタ(蔦)はブドウ科に属するつる性の植物で、秋には紅葉します。巻きひげ様で吸盤状になっている先端部。石垣、レンガやブロックの塀、家屋の壁面を、伝いながら繁って行きます。秋のそよ風に揺れる赤や黄色の葉たち。その樹液は昔から、甘味の資源(アマヅル)として使われてきたそうです。
ふだんは何気なくツタの色の変化を眺めつつも、人々は足早にその傍を通り過ぎて行きがちです。その緑葉、紅葉に隠れるようにしている、小さくて可憐な花や実・・・・・・。時には足を留めて、そっと声をかけてやって下さい。(潮 信輔)
- 登録日
- 2020年06月20日
- 更新日
- 2020年06月20日 19時 15分
![[376841]](/data/ph/s/20200505/376841.jpg)
![[376790]](/data/ph/s/20200419/376790.jpg)
![[376791]](/data/ph/s/20200419/376791.jpg)
![[376842]](/data/ph/s/20200505/376842.jpg)
![[376792]](/data/ph/s/20200419/376792.jpg)
![[376843]](/data/ph/s/20200505/376843.jpg)
![[17882]](/data/ph/s/20040401/17882.jpg)
![[376793]](/data/ph/s/20200419/376793.jpg)
![[376844]](/data/ph/s/20200505/376844.jpg)
![[376794]](/data/ph/s/20200419/376794.jpg)
![[376845]](/data/ph/s/20200505/376845.jpg)
![[376795]](/data/ph/s/20200419/376795.jpg)
![[376846]](/data/ph/s/20200505/376846.jpg)
![[376796]](/data/ph/s/20200419/376796.jpg)
![[376847]](/data/ph/s/20200505/376847.jpg)
![[9050]](/data/ph/s/20011227/9050.jpg)
![[275579]](/data/ph/s/20150916/275579.jpg)
