今、癒しや憩いが求められています。
自然界の美しい情景・音・生命力などには、「人の心を癒す力」があると、医療の現場でも研究されています。
このサイトは、視覚を主体とした「癒し・憩い」を体験してもらえるよう、美しい花や風景、心安らげる懐かしい風景などたくさん掲載しています。
自然と時間の流れの中に、「癒し・憩い」の場所を探してみてください。
2001年12月 NPO法人 癒し憩いネットワーク
-
2025年11月02日テーマ別
- [秋の越前海岸「東尋坊」(その1) 「全景・柱状節理・風雨下 ・雄島・海蝕崖・夕焼けと夕暮れ」]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 秋の越前海岸「東尋坊」(その1) 「全景・柱状節理・風雨下 ・雄島・海蝕崖・夕焼けと夕暮れ」
-
2025年10月28日一行四窓
- 言葉からイメージする写真を、四つの窓からの眺めに見立てて、「一行四窓(いちぎょう しそう)」と名付け発信しております。今回、新たに4つの「一行四窓」を作成し、掲載しました。 (660) 光と風は 花や若葉、紅葉に影をつくり 季節の風情を高める , (661) 登別温泉の景勝地めぐり 自然のマグマの力を知り そして人情にも出会う, (662) 旅先での青い空と山 故郷の風景に似ている 心でも繋がっている, (663) 季節が織りなす 山峡や谷間の渓流 流れ続けて 景観を創る
-
2025年10月19日テーマ別
- [紅葉期の大分"宇佐の三瀑"(東椎屋の滝、福貴野の滝、西椎屋の滝)]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 紅葉期の大分"宇佐の三瀑"(東椎屋の滝、福貴野の滝、西椎屋の滝)
-
2025年10月12日一行四窓
- 言葉からイメージする写真を、四つの窓からの眺めに見立てて、「一行四窓(いちぎょう しそう)」と名付け発信しております。今回、新たに4つの「一行四窓」を作成し、掲載しました。 (656) 3枚、4枚、5枚、6枚の花弁を持つ花 360度を割り切れる調和の自然美, (657) 自然や人が造り 一筋となって 縦や斜めに走る 色々な姿の筋 , (658) 身近な街路樹や並木 夏、秋、冬、そして春、 季節の訪れを人々に語りかける, (659) 寺社や芝居劇場の舞台 日本の多様な文化と伝統を 守り継いでいる
-
2025年10月02日テーマ別
- [越前海岸の景勝地 流紋岩で出来たジオパーク「雄島」]を、新たに作成し、《テーマ別おすすめ写真》に掲載しました。 越前海岸の景勝地 流紋岩で出来たジオパーク「雄島」
「癒し・憩い」7つのテーマ
テーマ別おすすめ画像
さまざまな条件に分類された画像の中から、特に見てもらいたい写真・テーマを選出しました。
テーマ別「癒しの写真」癒しの動画












