〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP / テーマ別おすすめ画像

テーマ別おすすめ画像

さまざまな条件に分類された画像の中から、特に見てもらいたい写真・テーマを選出しました。

  • 分類から探す
  • 絞り込む
  • キーワードで探す
  • 地図からさがす
  • 植物(草)
  • 植物(木)
  • 黄葉・紅葉
  • 枯葉・落葉
  • 山・高原・草原
  • 稲田・棚田
  • 森林
  • 島
  • 朝の情景
  • 夕景
  • 霧・雲・雨
  • 雪・氷
  • 夜景・ネオン
  • 池・湖・沼
  • 海岸・岬
  • 浜辺
  • 滝・渓流
  • 道・橋
  • 寺院・教会
  • 市街地・都会
  • 神社
  • 祭り
  • 温泉
  • 城・城下町
  • 名所・旧跡
  • 河川
  • 外国の風景
  • 乗り物
  • 癒しの言葉
  • その他
  • 全てを表示

かつ で、
検索したいキーワードを入力してください

123 / 3ページ (全:28件)

春の佐賀「蕨野の棚田」(棚田百選)
[登録日]2012年03月13日
「蕨野の棚田」は佐賀県の相知町にあって、日本の棚田百選に認定されている景勝地です。八幡岳(標高764m)の中腹から裾野にかけて、山々に囲まれた盆地的な地形を成し、そこに美しい棚田が馬蹄形に、扇状に広がります。懐かしい原風景です。現在は自然を..
「春の佐賀「蕨野の棚田」(棚田百選)」の続きを見る
カワヅザクラ(河津桜)の蕾から実へ
[登録日]2011年03月29日
 カワヅザクラ(河津桜)は日本にあるサクラの一種で、「大島桜」と「寒緋桜」の自然交雑種であると推定されています。和名の由来は、 1955 年に静岡県の河津町で原木が偶然発見されたことから。 1968 年頃からこのサクラが増やされて、以後、日本中に..
「カワヅザクラ(河津桜)の蕾から実へ」の続きを見る
春に咲いた黄色の草花(その1)
[登録日]2008年05月13日
春、わが国では、いろいろな場所で、多彩な色で花が咲きます。野山や丘、高原や湿原、湖や池のまわりで・・・・・・。公園や学校の花壇、神社や寺院の庭、家や職場の窓ぎわでも。赤、ピンク、紫、青、黄などいろいろな色で、淡い色や濃い色、単色や入り混じった..
「春に咲いた黄色の草花(その1)」の続きを見る
早春の黄色い花たち
[登録日]2008年03月03日
 日本人にとって早春という言葉は、心に響いてくるものがあります。柔らかい響き、待ちにまった憧れ、希望の息吹 などが・・・・・・。  まだ寒さが残る中にも、冬を耐えた枝先には新芽が顔を出し、野山や原っぱでは、黄緑色の若葉が萌えいでてきます。そして..
「早春の黄色い花たち」の続きを見る
ナノハナ(菜の花)の春景色
[登録日]2008年02月15日
 ナノハナ(菜の花)は一、二年草の丈夫な植物で2月〜4月に咲き、初春を代表する花の1つです。本格的な春、一面に咲き広がった田んぼの菜の花畑・・・。壮観で昔ながらの春の風物詩、日本を代表する情緒です。その他でも、野山や川岸で一面に黄色のじ..
「ナノハナ(菜の花)の春景色」の続きを見る
各地の里山と里村の四季
[登録日]2007年06月02日
 昔より里山は、生活を支える資源に富み、人々の生活に密着して来ました。そして里村が生まれ、四季おりおりの自然の美しさと厳しさは、村人の心と精神を育み、素朴な文化を伝え続けています。  春、小川のせせらぎと雲雀の声、そよ風に揺れるナノハナ..
「各地の里山と里村の四季」の続きを見る
四季の色々な「花の道」
[登録日]2005年11月19日
 我が国は春夏秋冬がはっきりしていて、それらの訪れを花や葉たちが教えてくれます。春のナノハナ、サクラ、ツツジ。夏のアジサイやヒマワリ。秋のコスモス、ススキ、黄葉したイチョウ。そして冬のサザンカやスイセンなど。これらの植物は、山の登山道、..
「四季の色々な「花の道」」の続きを見る
病院のフラワーロード
[登録日]2005年08月16日
 九州がんセンターには、広い敷地があり、患者さんや家族の方々に憩いを感じて頂くためのフラワーロードがあります。春はナノハナ、夏はヒマワリ、秋はコスモスの花が、それぞれ道行く人々の目を癒してくれます。これらはボランティアの方々によって毎年..
「病院のフラワーロード」の続きを見る

123 / 3ページ (全:28件)

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.