〜自然と時間の流れの中に、癒し・憩いを見つける〜

癒し憩い画像データベース/九州がんセンター

change language
  • 詳細検索
  • 分類一覧
  • 植物名一覧
  • 検索のヘルプ
  • ホーム
  • 更新履歴
  • このサイトについて
  • 医学からみた「癒しと憩い」
  • 癒し憩い画像データベース宣言

TOP / テーマ別おすすめ画像

テーマ別おすすめ画像

さまざまな条件に分類された画像の中から、特に見てもらいたい写真・テーマを選出しました。

  • 分類から探す
  • 絞り込む
  • キーワードで探す
  • 地図からさがす
  • 植物(草)
  • 植物(木)
  • 黄葉・紅葉
  • 枯葉・落葉
  • 山・高原・草原
  • 稲田・棚田
  • 森林
  • 島
  • 朝の情景
  • 夕景
  • 霧・雲・雨
  • 雪・氷
  • 夜景・ネオン
  • 池・湖・沼
  • 海岸・岬
  • 浜辺
  • 滝・渓流
  • 道・橋
  • 寺院・教会
  • 市街地・都会
  • 神社
  • 祭り
  • 温泉
  • 城・城下町
  • 名所・旧跡
  • 河川
  • 外国の風景
  • 乗り物
  • 癒しの言葉
  • その他
  • 全てを表示

かつ で、
検索したいキーワードを入力してください

1 / 1ページ (全:8件)

秋風色づく 十一月の花と実(がんサバイバー・クラブ2022年 11月 寄稿)
[登録日]2022年11月02日
  令和4年も晩秋の11月を迎えました。空気が澄んで真っ青な空が、清々しい気分を運んできます。久留米市を流れる筑後川の河川敷では、色とりどりのコスモスの花たちが満開となり、学生や友人、恋人たちなどが散策しています。家族連れでは子どもたちが..
「秋風色づく 十一月の花と実(がんサバイバー・クラブ2022年 11月 寄稿)」の続きを見る
秋の「くじゅう野の花の郷 (その II ) 」
[登録日]2017年10月25日
「くじゅう野の花の郷」は、大分県玖珠郡にある野草園です。九重や阿蘇に近い飯田高原にあって、自然の野山や草原の状態で多くの野草たちが自生していたり、植えられたりしています。その数は約千種類。野草園では、ハナシノブ、キスミレなどの、希少な野..
「秋の「くじゅう野の花の郷 (その II ) 」」の続きを見る
秋の大分「くじゅう野の花の郷 (そのI) 」
[登録日]2017年09月30日
「くじゅう野の花の郷」は、大分県玖珠郡にある野草園です。九重や阿蘇に近い飯田高原にあって、自然の野山や草原の状態で多くの野草たちが自生していたり、植えられたりしています。その数は約千種類。野草園では、ハナシノブ、キスミレなどの、希少な野..
「秋の大分「くじゅう野の花の郷 (そのI) 」」の続きを見る
サルトリイバラの四季
[登録日]2012年06月07日
 サルトリイバラは単子葉植物に属する雌雄異株の低木または草本です。多くはつる性で他に巻き付いたり、寄りかかって伸びてゆきます。秋に、赤い実が集合している姿を、山裾の道ばたや雑木林でよく見かけます。若葉から緑葉に守られて、しだいに色づいて..
「サルトリイバラの四季」の続きを見る
層雲峡「流星の滝」の四季
[登録日]2012年04月26日
 層雲峡は、北海道の中部にあって、大雪山の北の麗を流れる石狩川上流の峡谷です。この峡谷は約24kmもつづく、断崖絶壁から成っていて、多くの奇岩や滝が見られます。その代表的な滝が、約120mもの切り立った断崖を寄り添うように流れ落ちる美し..
「層雲峡「流星の滝」の四季」の続きを見る
秋の秋吉台と植物たち
[登録日]2012年02月10日
 秋吉台は日本で最も広大な石灰岩台地です。約3億年前、海の中でサンゴ礁として誕生し、長い間の地殻変動で陸上に、山として出現したものです。気が遠くなるほどの年月をへて・・・、変化に富むカルスト台地になりました。
 雨水はカルス..
「秋の秋吉台と植物たち」の続きを見る
秋を彩る草木の花と実たち
[登録日]2011年10月05日
 日本の秋はひときわ澄んだ青空に、涼しさを含んだ風が頬を撫でて行きます。高原に、草原に、里山や里村に、海辺に、公園や街かどにも・・・。コスモス、ホトトギス、キク、ススキ、ワレモコウなど、秋の花がいろいろな所で咲きます。
 多彩..
「秋を彩る草木の花と実たち」の続きを見る
秋の実
[登録日]2005年09月12日
 秋は実りの季節です。木には、黄色や橙色などいろいろな色をした実がなり、私たちの眼を楽しませてくれます。青空に映える真っ赤な実、殻をやぶって顔を出す実、風と共に葉や小枝を揺らす実たち。秋は花のほかに、実も楽しむ季節です。(潮 信輔)
「秋の実」の続きを見る

1 / 1ページ (全:8件)

癒し・憩い 7つのテーマ

  • 四季の花々・植物の推移
  • 癒しの言葉
  • 時間の流れ
  • 水の流れ
  • 懐かしい風景
  • 名所・旧跡
  • 自然と動物

その他の画像

  • 癒しの動画
  • 文学と画像・一行四窓
  • 癒しの音楽
  • ご提供いただいた画像
  • テーマ別おすすめ写真
  • スタッフおすすめ写真
  • 過去1ヶ月に撮影された画像

関連ページ

  • 消化管医用画像DB
  • ボランティア活動の紹介
  • 生命の進化と宇宙・地球
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

  • 全登録画像:枚
  • 植物の種類:種
  • 登録動画数:個

  • iyashi RSS


このページの一番上へ

Copyright 2016 © NPO法人癒し憩いネットワーク / 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター All rights Reserved.